収録アルバム『I ♥ U』のオープニングを飾る1曲でもあり、『I ♥ U』のダークな世界観を提示したアルバムリード曲でもある。タイトルの「Worlds end」を二通りの解釈で進めていくという構成は天才的。
この記事の概要
- 「Worlds end」のみんなの評価は?
- 「Worlds end」とは一体どういう曲なのか?
スポンサーリンク
ミスチル/12thアルバム『I ♥ U』の1曲目「Worlds end」
そもそも「Worlds end」って?
Mr.Childrenが2005年9月21日に発売した12thアルバム『I ♥ U』に収録されている。
収録アルバム『I ♥ U』のオープニングを飾る1曲であり、『I ♥ U』のダークな世界観を提示したアルバムリード曲でもある。
適度なロックさが心地よく、シングルとまではいかないが、耳に残りやすい曲調。
歌詞もミスチルらしい"例え"を使っていて、どこか考えさせられる内容になっている。
ちなみに、ベストアルバム「Mr.Children 2005-2010 <macro>」にもこの曲は収録されている。
『I ♥ U』において、シングルを除くとベストアルバムに収録されたのはこの曲のみ。
また、ベストアルバムのTVプロモーションの際はこの曲が披露された。
つまり、メンバーにとってもお気に入りの1曲なのだ。
「Worlds end」には二つの意味がある。
タイトルの「Worlds end」は日本語で"世界の果て"と"世界の終わり"という意味である。
この曲の素晴らしいところは、世界の果てと世界の終わりのどちらの意味にもかかっているということ。
私たちは誰もが"世界の果て"までをもゆける力を持っているという力強いメッセージ。
さらに、"世界はいつか終わる"という少しダークでネガティブなメッセージが込められている。
勇気をくれる歌詞だけでなく、現実を突きつけてくる歌詞も登場するのがこの曲の特徴なのだ。
ひとこと
二通りの意味になっているのがすごい
「Worlds end」のみんなの評価は?
ひとこと
自信作なだけある完成度!
スポンサーリンク
ここからは管理人の「Worlds end」独自解釈!
【Worlds end/歌詞解釈①】「世界の果て」までゆける
1番の歌詞はポジティブな内容になっている。
飛行機を例えに挙げた歌詞は秀逸。
主人公の真上を飛んだ旅客機。
その旅客機はぶ厚い雲を突き破って消えていった。
それを見て主人公は何を思ったのか。
サビの一部を引用したので見てほしい。
「何に縛られるでもなく 僕らはどこへでも行ける そう どんな世界の果てへも 気ままに旅して廻って・・・」
私たちはぶ厚い雲を突き破ることができる旅客機だと主人公は思ったのだ。
どんなに嫌な事があろうとも、それを越える力を誰もが持っている。
つまり、1番の内容は「Worlds end」を"世界の果て"ととらえているのだ。
ひとこと
旅客機のように力強いエネルギーがある
【Worlds end/歌詞解釈②】明日、「世界の終わり」かもしれない
2番の歌詞は、ケーキを例に挙げて、1番の内容を裏切るかのようなネガティブな内容になっている。
主人公はケーキを食べようと、ずっと保存しておいた。
しかし、ケーキは結局腐ってしまう。
この出来事によって、主人公はケーキだけでなく、世の中のあらゆるものには賞味期限がついていることを悟ってしまうのだ。
次の引用した歌詞を見てほしい。
僕らはきっと試されてる どれくらいの強さで明日を信じていけるのかを・・・
明日、何が起こるかなんて誰も分からない。
もしかしたら、"大事な何か"の賞味期限が切れてしまう日かもしれないのだ。
"世界の終わり"の日かもしれない。
それでも、昨日に戻ることはできないので、明日へと進むしかない。
だからこそ、私たちは"試されている。
背中合わせにある大事な何かを失くしてしまうことの恐怖といかに戦っていけるかを。
つまり、2番の内容は「Worlds end」を"世界の終わり"ととらえているのだ。
ひとこと
万物に賞味期限はつきもの
スポンサーリンク
まとめ
「Worlds end」という英語を二通りに解釈して曲が進んでいくというのは、かなり天才的で面白い構成だと思う。
適度なロックで、深い歌詞。
一般受けはあまりしなさそうだけれど、好きになるととことん好きになる1曲だ。
ベストアルバム『Mr.Children 2005-2010 〈macro〉』
ひとこと
『I ♥ U』の世界観に合ったオープニングナンバー
「Worlds end」の評価
5点満点中4.5点
ダークだけれど聴きやすい!