「C調言葉に御用心」歌詞の意味とは?

特集

「C調言葉に御用心」歌詞の意味とは?~男は女に甘えられるのに弱い【サザンオールスターズ】

サザンオールスターズ5作目のシングル「C調言葉に御用心」 。タイトルがかなり謎だけれど、ちゃんとした意味がある。大ヒットベストアルバム『海のYeah!!』に収録されていたりと、初期のシングルでは比較的知名度はあると思われる。本記事では、そんな「C調言葉に御用心」の歌詞の意味を解説する。 スポンサーリンク サザンオールスターズの関連記事 ・「勝手にシンドバッド」がどれほど衝撃的だったか解説 ・「いとしのエリー」歌詞の意味とは?~急遽シングルになった背景など解説 「C調言葉に御用心」の基本情報 出典:http ...

ReadMore

「風をあつめて」が多くの歌手にカバーされる理由は?歌詞の意味は?【はっぴいえんど】

特集

「風をあつめて」が多くの歌手にカバーされる理由は?歌詞の意味は?【はっぴいえんど】

今なお語り継がれている伝説的なバンド・はっぴいえんど。その最も有名な楽曲「風をあつめて」は多くの歌手にカバーされている。本記事では、「風をあつめて」が多くの歌手にカバーされる理由や歌詞の意味を解説する。いまなお色褪せない名曲「風をあつめて」に、ぜひ興味を持ってくれると嬉しい。 スポンサーリンク はっぴいえんどの「風をあつめて」とは 出典:https://www.amazon.co.jp 1971年11月20日に発売された、【はっぴいえんど】の2ndアルバム『風街ろまん』収録曲。 【はっぴえんど】という伝説 ...

ReadMore

「プラスティック・ラブ」が海外で流行った理由とは?

特集

「プラスティック・ラブ」が海外で流行った理由とは?【竹内まりや】

竹内まりやが1984年に発表した楽曲「プラスティック・ラブ」。本作が34年の時を超え、2018年、海外で爆発的に流行した。本記事では、「プラスティック・ラブ」が海外で流行した理由を解説する。 スポンサーリンク 海外で流行ってる「プラスティック・ラブ」、まずは基本情報から! 出典:https://www.amazon.co.jp 1984年4月25日に発売した竹内まりやの6thアルバム『VARIETY』収録曲。 翌年の1985年に"Extended Club Mix"としてシングルカットされた(12thシン ...

ReadMore

「今宵の月のように」歌詞の意味とは?

特集

「今宵の月のように」歌詞の意味とは?~ヒットした要因も解説【エレファントカシマシ】

エレファントカシマシ最大のヒット作「今宵の月のように」。本記事では、「今宵の月のように」の歌詞の意味や制作背景を解説する。また、ヒットした要因も当時のエレカシの"路線変更"から推測し解説する。 スポンサーリンク そもそもエレカシの「今宵の月のように」って? 出典:https://www.amazon.co.jp 1997年7月30日に発売した、エレファントカシマシの15thシングル。 フジテレビ系ドラマ『月の輝く夜だから』の主題歌である。 エレカシ初のドラマタイアップ曲だった。 もともと、ドラマプロデュー ...

ReadMore

「いとしのエリー」歌詞の意味とは?

特集

「いとしのエリー」歌詞の意味とは?~急遽シングルになった背景など解説【サザンオールスターズ】

サザンオールスターズの代表曲の一つ「いとしのエリー」。『ふぞろいの林檎たち』のテーマソングになったり、様々なアーティストにカバーされるなど、高い知名度を誇っている傑作バラード。本記事では、そんな「いとしのエリー」の歌詞の意味や制作背景、エリーとは誰なのかなど詳しく解説する。本記事を読んで、「いとしのエリー」をより好きになってもらえると嬉しい。 スポンサーリンク サザンオールスターズの関連記事 ・「勝手にシンドバッド」がどれほど衝撃的だったか解説 ・「C調言葉に御用心」歌詞の意味とは?~男は女に甘えられるの ...

ReadMore

「夜空ノムコウ」の歌詞の意味とは?

特集

「夜空ノムコウ」の歌詞の意味とは?~制作背景も興味深い名曲【SMAP】

SMAPが初のミリオンセラーを獲得した名曲「夜空ノムコウ」。本記事では、そんな多くの人の胸を打つ「夜空ノムコウ」の歌詞の意味について解説する。また、「夜空ノムコウ」制作背景を知るとさらに興味が出ると思うので、そちらのほうも詳しく解説する。本記事を読んで、「夜空ノムコウ」をより好きになってもらえると嬉しい。 スポンサーリンク そもそもSMAPの「夜空ノムコウ」とは? 出典:https://www.amazon.co.jp 1998年1月14日に発売したSMAP27枚目のシングル。 実は、「夜空ノムコウ」は1 ...

ReadMore

「LOVEマシーン」ジャケットに隠された"ある法則"とは?

特集

「LOVEマシーン」ジャケットに隠された"ある法則"とは?【モーニング娘。】

モーニング娘。の代表曲「LOVEマシーン」のジャケットには"ある法則"が隠されていることを、あなたはご存知だろうか。これは通称、"ラブマの法則"と呼ばれており、都市伝説として語りぐさとなっている。また、巷では"ラブマの法則 2巡目"なるものも囁かれているとか…。本記事では、そんな「LOVEマシーン」のジャケットに隠された"ラブマの法則"を分かりやすく解説する。 スポンサーリンク そもそもモーニング娘。の「LOVEマシーン」とは? 1999年9月9日に発売したモーニング娘。7thシングル。 当時のモーニング ...

ReadMore

「勝手にシンドバッド」がいかに衝撃的だったのか解説

特集

「勝手にシンドバッド」がどれほど衝撃的だったか解説【サザンオールスターズ】

サザンオールスターズのデビュー曲「勝手にシンドバッド」は、あらゆるメディアで「衝撃的だった」と語られている。しかし、私も含めたリアルタイムを生きていない人にとって、何が衝撃的だったのかイマイチ分からない。本記事では、あらゆるコラムを参照して、「勝手にシンドバッド」がいかに衝撃的だったか、そしてどんな影響を与えたのかを解説する。 スポンサーリンク ・「いとしのエリー」歌詞の意味とは?~急遽シングルになった背景など解説 ・「C調言葉に御用心」歌詞の意味とは?~男は女に甘えられるのに弱い そもそもサザンオールス ...

ReadMore

【SMAP】絶対に聴いてほしい本当に隠れた名曲30選!【完全版】

特集

【SMAP】絶対に聴いてほしい"本当に隠れた"名曲29選!【完全版】

SMAPには隠れた名曲が多いと、私は思っている。多くの人は「アイドルだから...」という偏見で、SMAPの楽曲をあさろうとしない。正直、それは本当にもったいない。もうSMAPは解散してしまったので、「多くの楽曲が埋もれてしまうのではないか...」という不安が私にはある。本記事では、SMAPの"本当に隠れた名曲"を解説する。"本当に隠れた"というのは完全に私の独断(笑)。色々なサイトで"SMAPの隠れた名曲"と銘打った記事を出しているが、正直どれも"隠れていない"のが多い。本記事は、どのサイトにも取り上げら ...

ReadMore

「灰色と青(+菅田将暉)」の元になった"ある映画"とは【米津玄師】

特集

「灰色と青(+菅田将暉)」の元になった"ある映画"とは?【米津玄師】

米津玄師が菅田将暉とコラボした曲「灰色と青」。「灰色と青」は、米津玄師から菅田将暉への直接オファーにより実現した。実はこの曲、"ある映画"が元になっている。本記事では、「灰色と青」と元になった"ある映画"との関係性について分かりやすく解説する。 スポンサーリンク 米津玄師の「灰色と青(+菅田将暉)」とは? 出典:https://www.amazon.co.jp 「灰色と青(+菅田将暉)」は、2017年11月1日に発売した米津玄師の4thアルバム『BOOTLEG』の収録曲。 もともと、"(+菅田将暉)"の部 ...

ReadMore

稲葉浩志 1stアルバム『マグマ』 音楽レビュー

【稲葉 浩志ソロ】吸い込まれる魅力が。。。「Little Flower」~歌詞の意味とは?【歌詞解釈】

2018年1月11日

「Little Flower」もイメージ

収録アルバム『マグマ』のラストをかざるこの曲。全体的に穏やかなメロディーが続く1曲である。途中で激しい曲調にになるか?と思わせるような爆発音がはいるが、曲調は変わることはなく、穏やかに終わる。6分強あるにもかかわらず歌詞は少なめだ。

この記事の概要

  • 「Little Flower」のみんなの評価は?
  • 「Little Flower」とは一体どういう曲なのか?

スポンサーリンク

稲葉浩志ソロアルバム『マグマ』の15曲目「Little Flower」

そもそも「Little Flower」って?

1stアルバム『マグマ』の全曲レビュー一覧はこちらをクリック

稲葉浩志が初のソロ名義で1997年に発売した『マグマ』というアルバムに収録されている。

ゆったりとして静かにアルバムを締めくくる。

けっしてキャッチーではない。

だけれど、どこか吸い込まれてしまうような魅力がこの曲にある。

ひとこと

吸い込まれる。。。

「Little Flower」のみんなの評価は?

山田さん
アルバムで一番地味な曲。 メロディアスなバラードとは言いがたく稲葉ソロらしい難解な構成である。
メロディは良いのだが、通して聴いていると説教臭さが鼻につく 締めとしてはベストの選曲とも言えるが
滝さん
田原さん
闇を漂うような幻想的な雰囲気のバラード。
しみじみいい曲です。 最後に救いが待っていて、ほろりとしてしまいます。
佐藤さん
木村さん
この曲だけは何万言どんなに言葉を尽くしても良さを伝えきれない。 超名曲だとかそういう褒め言葉ですら陳腐になる。

ひとこと

かなりの高評価


スポンサーリンク

ここからは管理人の「Little Flower」独自解釈!

【Little Flower/歌詞解釈①】夜更けの物思い

不眠症の人のイラスト

内容は夜更けに主人公が物思いにふけるというもの。

この曲は歌詞が抽象的で主人公がどのような状況にいるのか理解しづらい。

しかし、冒頭の"夜更けのひとりごと"という歌詞からある程度解釈できる。

夜中になると、たいして嫌なことがなくてもふと物思いにふけてしまうことが私はたまにある。

みなさんはそんな経験があるだろうか?

つまり、主人公はとくに恋人との関係に問題なんて抱えてないが、夜中のムードに流されて、物思いにふけっている状況なのだ。

ひとこと

物思いにふける真夜中。。。

【Little Flower/歌詞解釈②】ネガティブ思考の主人公・・・

ネガティブな人のイラスト

何事にも考えすぎというのは良くない。

特に、ネガティブ思考な人は考えれば考えるほど物事の悪い面が見えてしまう。

主人公は歌詞のなかで"むなしがりや"と自分を揶揄している。

むなしがりやとは何事にもむなしい思いがつきまとってしまう人という意味だろう。

つまり、この曲の主人公はネガティブ思考である。

そんなネガティブ思考な主人公はあれこれと今までの自分をふりかえってみると、いかに自分って嫌な奴なんだろうと考えてしまう。

例えば、主人公は自分自身を"ひび割れたグラス"と表現している。

これは他人から受けた優しさなどは結局こぼれ落ちる、つまり、すぐに忘れてしまうということをあらわしている。

これは終盤の"与えたことばかり覚えていた"という歌詞からもわかること。

このようにして物思いにふけるうちに自分の嫌なところが見えてしまっているのだ。

ひとこと

考えすぎはよくないね。。。

【Little Flower/歌詞解釈③】主人公と恋人の関係性

「ノスタルジックな薔薇ノスタルジックな薔薇」のフリー写真素材を拡大

主人公を救ってくれるのが恋人の存在である。

歌詞を見ると、恋人が主人公のすぐそばにいる状況であることがわかる。

この曲では主人公と恋人との関係をうかがえる歌詞が3つでてくる。

1つ目は1番の歌詞にある。

その歌詞がこちら。

うなされてる僕の指を君がつかんでくれる強くしっかりと

この歌詞は主人公が受け手である。

これは与えたことばかりしか覚えていなかった主人公が恋人がいかに自分に何かをしてくれているかを実感している場面である。

そして、2つ目はこちらである。

やわらかい君の頬にそっと手を触れてみようそっと

この歌詞は恋人が受け手である。

よくよく考えてみると、恋人の支えがいつもあったことに気づいた主人公。

そんな恋人に今いちど触れること、つまり、安らぎを与えることで自分も恋人を支えていると実感したいのだ。

そして、3つ目はこちらである。

小さな花を抱きしめる君を抱きしめてみたい今度は僕が

ここの歌詞はこの曲のラストにあたる。

そんなラストで初めてタイトルにもなっている"Little Flower(小さな花)"がでてくる。

ここでも恋人が受け手になっている。

しかし、"抱きしめてみたい"という歌詞から、主人公はこの行動をまだ実現できていないのである。

"小さな花"とは何をあらわしているのだろう。

"今度は僕が"という歌詞から、恋人に小さな花を抱きしめた自分を抱きしめられたことが主人公にはあることがわかる。

私はこの"小さな花"をサインであると解釈した。

ひとこと

Little Flowerとはサイン。。。

【Little Flower/歌詞解釈④】小さな花を抱きしめる恋人を・・・

誕生日のイラスト「女性と花束」

もう一度主人公と恋人の関係についてふりかえってみると、1つ目はうなされている主人公を恋人がなぐさめるように指をつかんでくれる。

このとき、主人公は物思いにふけてしまい、そして、うなされている状態にあった。

うなされている状態はたとえ無意識であっても、誰かからの安らぎがほしい。

そんなときに恋人は安らぎを与えてくれたのである。

次に、2つ目については主人公が頬に触れることである意味恋人に安らぎを与えている。

しかし、このとき恋人はどういう状態なのかわからない。

はたして、安らぎがほしい状態だったのだろうか。

そっとしてほしい状態だったのかもしれない。

つまり、恋人は小さな花を抱きしめてる(安らぎがほしいとサインをだしている)自分を抱きしめてくれた(安らぎを与えてくれた)が、自分は恋人にそのようなことをしたことがあるのかわからないのだ。

だから、主人公は3つ目で小さな花を抱きしめてる恋人を抱きしめたいと願っている。

ひとこと

恋人が抱きしめてほしいと思うときに、抱きしめたい。。。


スポンサーリンク

まとめ

1stアルバム『マグマ』の全曲レビュー一覧はこちらをクリック

この曲をラストに収録したのは本当に正解だと思う。

これが中盤に収録されていたならば絶対に飛ばしていただろう。。。

まぁそれでも、深い内容と幻想的なメロディーはくせになる。

ポイント

アルバムのラストにふさわしい!




-稲葉浩志, 1stアルバム『マグマ』, 音楽レビュー

Copyright© レビュアブル , 2024 All Rights Reserved.