「C調言葉に御用心」歌詞の意味とは?

特集

「C調言葉に御用心」歌詞の意味とは?~男は女に甘えられるのに弱い【サザンオールスターズ】

サザンオールスターズ5作目のシングル「C調言葉に御用心」 。タイトルがかなり謎だけれど、ちゃんとした意味がある。大ヒットベストアルバム『海のYeah!!』に収録されていたりと、初期のシングルでは比較的知名度はあると思われる。本記事では、そんな「C調言葉に御用心」の歌詞の意味を解説する。 スポンサーリンク サザンオールスターズの関連記事 ・「勝手にシンドバッド」がどれほど衝撃的だったか解説 ・「いとしのエリー」歌詞の意味とは?~急遽シングルになった背景など解説 「C調言葉に御用心」の基本情報 出典:http ...

ReadMore

「風をあつめて」が多くの歌手にカバーされる理由は?歌詞の意味は?【はっぴいえんど】

特集

「風をあつめて」が多くの歌手にカバーされる理由は?歌詞の意味は?【はっぴいえんど】

今なお語り継がれている伝説的なバンド・はっぴいえんど。その最も有名な楽曲「風をあつめて」は多くの歌手にカバーされている。本記事では、「風をあつめて」が多くの歌手にカバーされる理由や歌詞の意味を解説する。いまなお色褪せない名曲「風をあつめて」に、ぜひ興味を持ってくれると嬉しい。 スポンサーリンク はっぴいえんどの「風をあつめて」とは 出典:https://www.amazon.co.jp 1971年11月20日に発売された、【はっぴいえんど】の2ndアルバム『風街ろまん』収録曲。 【はっぴえんど】という伝説 ...

ReadMore

「プラスティック・ラブ」が海外で流行った理由とは?

特集

「プラスティック・ラブ」が海外で流行った理由とは?【竹内まりや】

竹内まりやが1984年に発表した楽曲「プラスティック・ラブ」。本作が34年の時を超え、2018年、海外で爆発的に流行した。本記事では、「プラスティック・ラブ」が海外で流行した理由を解説する。 スポンサーリンク 海外で流行ってる「プラスティック・ラブ」、まずは基本情報から! 出典:https://www.amazon.co.jp 1984年4月25日に発売した竹内まりやの6thアルバム『VARIETY』収録曲。 翌年の1985年に"Extended Club Mix"としてシングルカットされた(12thシン ...

ReadMore

「今宵の月のように」歌詞の意味とは?

特集

「今宵の月のように」歌詞の意味とは?~ヒットした要因も解説【エレファントカシマシ】

エレファントカシマシ最大のヒット作「今宵の月のように」。本記事では、「今宵の月のように」の歌詞の意味や制作背景を解説する。また、ヒットした要因も当時のエレカシの"路線変更"から推測し解説する。 スポンサーリンク そもそもエレカシの「今宵の月のように」って? 出典:https://www.amazon.co.jp 1997年7月30日に発売した、エレファントカシマシの15thシングル。 フジテレビ系ドラマ『月の輝く夜だから』の主題歌である。 エレカシ初のドラマタイアップ曲だった。 もともと、ドラマプロデュー ...

ReadMore

「いとしのエリー」歌詞の意味とは?

特集

「いとしのエリー」歌詞の意味とは?~急遽シングルになった背景など解説【サザンオールスターズ】

サザンオールスターズの代表曲の一つ「いとしのエリー」。『ふぞろいの林檎たち』のテーマソングになったり、様々なアーティストにカバーされるなど、高い知名度を誇っている傑作バラード。本記事では、そんな「いとしのエリー」の歌詞の意味や制作背景、エリーとは誰なのかなど詳しく解説する。本記事を読んで、「いとしのエリー」をより好きになってもらえると嬉しい。 スポンサーリンク サザンオールスターズの関連記事 ・「勝手にシンドバッド」がどれほど衝撃的だったか解説 ・「C調言葉に御用心」歌詞の意味とは?~男は女に甘えられるの ...

ReadMore

「夜空ノムコウ」の歌詞の意味とは?

特集

「夜空ノムコウ」の歌詞の意味とは?~制作背景も興味深い名曲【SMAP】

SMAPが初のミリオンセラーを獲得した名曲「夜空ノムコウ」。本記事では、そんな多くの人の胸を打つ「夜空ノムコウ」の歌詞の意味について解説する。また、「夜空ノムコウ」制作背景を知るとさらに興味が出ると思うので、そちらのほうも詳しく解説する。本記事を読んで、「夜空ノムコウ」をより好きになってもらえると嬉しい。 スポンサーリンク そもそもSMAPの「夜空ノムコウ」とは? 出典:https://www.amazon.co.jp 1998年1月14日に発売したSMAP27枚目のシングル。 実は、「夜空ノムコウ」は1 ...

ReadMore

「LOVEマシーン」ジャケットに隠された"ある法則"とは?

特集

「LOVEマシーン」ジャケットに隠された"ある法則"とは?【モーニング娘。】

モーニング娘。の代表曲「LOVEマシーン」のジャケットには"ある法則"が隠されていることを、あなたはご存知だろうか。これは通称、"ラブマの法則"と呼ばれており、都市伝説として語りぐさとなっている。また、巷では"ラブマの法則 2巡目"なるものも囁かれているとか…。本記事では、そんな「LOVEマシーン」のジャケットに隠された"ラブマの法則"を分かりやすく解説する。 スポンサーリンク そもそもモーニング娘。の「LOVEマシーン」とは? 1999年9月9日に発売したモーニング娘。7thシングル。 当時のモーニング ...

ReadMore

「勝手にシンドバッド」がいかに衝撃的だったのか解説

特集

「勝手にシンドバッド」がどれほど衝撃的だったか解説【サザンオールスターズ】

サザンオールスターズのデビュー曲「勝手にシンドバッド」は、あらゆるメディアで「衝撃的だった」と語られている。しかし、私も含めたリアルタイムを生きていない人にとって、何が衝撃的だったのかイマイチ分からない。本記事では、あらゆるコラムを参照して、「勝手にシンドバッド」がいかに衝撃的だったか、そしてどんな影響を与えたのかを解説する。 スポンサーリンク ・「いとしのエリー」歌詞の意味とは?~急遽シングルになった背景など解説 ・「C調言葉に御用心」歌詞の意味とは?~男は女に甘えられるのに弱い そもそもサザンオールス ...

ReadMore

【SMAP】絶対に聴いてほしい本当に隠れた名曲30選!【完全版】

特集

【SMAP】絶対に聴いてほしい"本当に隠れた"名曲29選!【完全版】

SMAPには隠れた名曲が多いと、私は思っている。多くの人は「アイドルだから...」という偏見で、SMAPの楽曲をあさろうとしない。正直、それは本当にもったいない。もうSMAPは解散してしまったので、「多くの楽曲が埋もれてしまうのではないか...」という不安が私にはある。本記事では、SMAPの"本当に隠れた名曲"を解説する。"本当に隠れた"というのは完全に私の独断(笑)。色々なサイトで"SMAPの隠れた名曲"と銘打った記事を出しているが、正直どれも"隠れていない"のが多い。本記事は、どのサイトにも取り上げら ...

ReadMore

「灰色と青(+菅田将暉)」の元になった"ある映画"とは【米津玄師】

特集

「灰色と青(+菅田将暉)」の元になった"ある映画"とは?【米津玄師】

米津玄師が菅田将暉とコラボした曲「灰色と青」。「灰色と青」は、米津玄師から菅田将暉への直接オファーにより実現した。実はこの曲、"ある映画"が元になっている。本記事では、「灰色と青」と元になった"ある映画"との関係性について分かりやすく解説する。 スポンサーリンク 米津玄師の「灰色と青(+菅田将暉)」とは? 出典:https://www.amazon.co.jp 「灰色と青(+菅田将暉)」は、2017年11月1日に発売した米津玄師の4thアルバム『BOOTLEG』の収録曲。 もともと、"(+菅田将暉)"の部 ...

ReadMore

季節を彩る稲葉浩志の名曲ランキング

【ランキング】稲葉浩志ソロのおすすめ名曲10選!【夏編】

2018年3月16日

夏を彩る稲葉浩志

夏に聴きたい、稲葉浩志の名曲10選!

青い海、青い空。

そして真っ赤な太陽。

どこか私たちを活動的にさせてくれる季節・夏。

この季節は好きな人と嫌いな人がくっきり分かれる。

あなたは夏が好き?

今回はという季節が嫌いな人は好きに、好きな人はもっと好きになるようなB'z・稲葉浩志の夏を彩るソロ作品10選をランキング形式で発表していきたいと思う。

ぜひ、その10選を聴いて夏を満喫してほしい。


スポンサーリンク

スポンサーリンク

10位・波

「波」のイメージ

まるで海に浮いているような感覚をもたらすこの曲。

暗い内容だが、タイトル名の「波」のとおり涼しげな海をイメージすることができる。

海に行きたくても行けないという日には、この曲を聴いて海に浮いた感覚を味わってみてはいかが。

9位・JEALOUS DOG

「.JEALOUS DOG」のイメージ

この曲は嫉妬心でメラメラの主人公を描いた作品。

夏は開放的な季節なので、周りにカップルが増えるかもしれない。

そんなときにこの曲を聴いてみてほしい。

おそらくこの曲の主人公に共感するだろうし、よりいっそう暑くなるだろう(笑)。

「JEALOUS DOG」の収録アルバム

8位・ルート53

「ルート53」のイメージ

この曲は稲葉の出身地である岡山県を通る国道53号をテーマにした作品。

歌詞では稲葉の少年時代を彷彿させるエピソードなどが登場する。

田んぼや田舎道など、夏はどこかノスタルジーを感じる季節でもある。

この曲を聴いて、ぜひ自身の子どもの頃を思い出してみては。

「ルート53」の収録アルバム

7位・灼熱の人

「灼熱の人」のイメージ

夏は灼熱の季節。

真っ赤な太陽に照らされる私たちはまさに"灼熱の人"

この曲は灼熱の人に向けた応援歌。

ロックな曲調がより夏のきわどい暑さを強調させてくる。

汗だくになったときにこの曲を聴くと最高だと思う。

「灼熱の人」の収録アルバム

6位・今宵キミト

「今宵キミト」のイメージ

夏は活動的になるがゆえ、欲望が高まる季節でもある。

この曲は主人公の今宵こそは彼女とイチャイチャしたい!という願望がテーマの作品。

わりとポップな曲調なので聴きやすいと思う。

夏の暑さで欲望が高まってどうしようもないときは、ぜひこの曲を聴いて主人公に共感してみてほしい(笑)。

「今宵キミト」の収録アルバム

5位・正面衝突

「正面衝突」のイメージ

この曲をランクインさせた理由は6位の「今宵キミト」と同じ。

この曲も欲望(性欲)がテーマになっている。

夏の夜、暑くてじっとり汗が流れる身体、、、どこか妖艶なイメージをこの曲は連想させる。

ノリノリになれる1曲なので、汗を流しながらこの曲を聴いてテンションマックスになろう。

「正面衝突」の収録アルバム

4位・静かな雨

稲葉浩志「KI」

夏といえども、梅雨の時期を忘れてはいけない。

からっとした爽やかな時期の前に、まるで試練のように訪れるじめっとした梅雨。

そんな時期に聴いてほしいのがこの曲。

雨の朝を舞台にした詩的で小説のような作品。

この曲が持つ非常に強力な没入度により、物語の中に入り込むことができるだろう。

「静かな雨」の収録シングル

3位・Cross Creek

「Cross Creek」のイメージ

青空の下、海岸線をドライブしながら聴きたい1曲。

爽やかな曲調でノリノリになることができる。

この曲、実は浮気をテーマにしている・・・が、ドロドロとしない1曲なので最高だ。

もし、恋人がいるのならこの曲を大ボリュームで流しながらドライブしてみては。

「Cross Creek」の収録アルバム

2位・YELLOW

稲葉浩志「YELLOW」

CMソングにもなったスーパーサマーチューン!

この曲の舞台は砂浜。

もし海に行くことがあったら、砂浜でこの曲を爆音で聴いてみてほしい。

もう心も身体もイエロー。

夏がより美しく、そして楽しくなることだろう。

「YELLOW」の収録アルバム

アルバム未収録

1位・イタイケな太陽

「イタイケな太陽」のイメージ

この曲を堂々の1位に選んだ理由は2つある。

1つ目は、やっぱりポップな曲調で夏だとより良曲に聞こえるから。

そして2つ目は、夏の1番暑い時期と、そして切ない夏の終わりさえもこの曲は表現しているからだ。

この曲は2部構成になっている。

真夏を感じる1部、そして夏の終わりをあらわしたような落ち着いた2部。

夏らしさをこれほど細かく感じさせてくれる曲はないと思う。

ちなみに2部はCD盤でしか聴けないので注意。

「イタイケな太陽」の収録アルバム


スポンサーリンク

まとめ

結果発表

1.イタイケな太陽

2.YELLOW

3.Cross Creek

4.静かな雨

5.正面衝突

6.今宵キミト

7.灼熱の人

8.ルート53

9.JEALOUS DOG

10.波

いかがだっただろうか。

爽やかな夏を表現した曲もあれば、じっとりとした夏を表現した曲もある。

個人的には、やっぱり「イタイケな太陽」が本当に夏らしいなぁと思う。




-季節を彩る稲葉浩志の名曲ランキング

Copyright© レビュアブル , 2024 All Rights Reserved.