「C調言葉に御用心」歌詞の意味とは?

特集

「C調言葉に御用心」歌詞の意味とは?~男は女に甘えられるのに弱い【サザンオールスターズ】

サザンオールスターズ5作目のシングル「C調言葉に御用心」 。タイトルがかなり謎だけれど、ちゃんとした意味がある。大ヒットベストアルバム『海のYeah!!』に収録されていたりと、初期のシングルでは比較的知名度はあると思われる。本記事では、そんな「C調言葉に御用心」の歌詞の意味を解説する。 スポンサーリンク サザンオールスターズの関連記事 ・「勝手にシンドバッド」がどれほど衝撃的だったか解説 ・「いとしのエリー」歌詞の意味とは?~急遽シングルになった背景など解説 「C調言葉に御用心」の基本情報 出典:http ...

ReadMore

「風をあつめて」が多くの歌手にカバーされる理由は?歌詞の意味は?【はっぴいえんど】

特集

「風をあつめて」が多くの歌手にカバーされる理由は?歌詞の意味は?【はっぴいえんど】

今なお語り継がれている伝説的なバンド・はっぴいえんど。その最も有名な楽曲「風をあつめて」は多くの歌手にカバーされている。本記事では、「風をあつめて」が多くの歌手にカバーされる理由や歌詞の意味を解説する。いまなお色褪せない名曲「風をあつめて」に、ぜひ興味を持ってくれると嬉しい。 スポンサーリンク はっぴいえんどの「風をあつめて」とは 出典:https://www.amazon.co.jp 1971年11月20日に発売された、【はっぴいえんど】の2ndアルバム『風街ろまん』収録曲。 【はっぴえんど】という伝説 ...

ReadMore

「プラスティック・ラブ」が海外で流行った理由とは?

特集

「プラスティック・ラブ」が海外で流行った理由とは?【竹内まりや】

竹内まりやが1984年に発表した楽曲「プラスティック・ラブ」。本作が34年の時を超え、2018年、海外で爆発的に流行した。本記事では、「プラスティック・ラブ」が海外で流行した理由を解説する。 スポンサーリンク 海外で流行ってる「プラスティック・ラブ」、まずは基本情報から! 出典:https://www.amazon.co.jp 1984年4月25日に発売した竹内まりやの6thアルバム『VARIETY』収録曲。 翌年の1985年に"Extended Club Mix"としてシングルカットされた(12thシン ...

ReadMore

「今宵の月のように」歌詞の意味とは?

特集

「今宵の月のように」歌詞の意味とは?~ヒットした要因も解説【エレファントカシマシ】

エレファントカシマシ最大のヒット作「今宵の月のように」。本記事では、「今宵の月のように」の歌詞の意味や制作背景を解説する。また、ヒットした要因も当時のエレカシの"路線変更"から推測し解説する。 スポンサーリンク そもそもエレカシの「今宵の月のように」って? 出典:https://www.amazon.co.jp 1997年7月30日に発売した、エレファントカシマシの15thシングル。 フジテレビ系ドラマ『月の輝く夜だから』の主題歌である。 エレカシ初のドラマタイアップ曲だった。 もともと、ドラマプロデュー ...

ReadMore

「いとしのエリー」歌詞の意味とは?

特集

「いとしのエリー」歌詞の意味とは?~急遽シングルになった背景など解説【サザンオールスターズ】

サザンオールスターズの代表曲の一つ「いとしのエリー」。『ふぞろいの林檎たち』のテーマソングになったり、様々なアーティストにカバーされるなど、高い知名度を誇っている傑作バラード。本記事では、そんな「いとしのエリー」の歌詞の意味や制作背景、エリーとは誰なのかなど詳しく解説する。本記事を読んで、「いとしのエリー」をより好きになってもらえると嬉しい。 スポンサーリンク サザンオールスターズの関連記事 ・「勝手にシンドバッド」がどれほど衝撃的だったか解説 ・「C調言葉に御用心」歌詞の意味とは?~男は女に甘えられるの ...

ReadMore

「夜空ノムコウ」の歌詞の意味とは?

特集

「夜空ノムコウ」の歌詞の意味とは?~制作背景も興味深い名曲【SMAP】

SMAPが初のミリオンセラーを獲得した名曲「夜空ノムコウ」。本記事では、そんな多くの人の胸を打つ「夜空ノムコウ」の歌詞の意味について解説する。また、「夜空ノムコウ」制作背景を知るとさらに興味が出ると思うので、そちらのほうも詳しく解説する。本記事を読んで、「夜空ノムコウ」をより好きになってもらえると嬉しい。 スポンサーリンク そもそもSMAPの「夜空ノムコウ」とは? 出典:https://www.amazon.co.jp 1998年1月14日に発売したSMAP27枚目のシングル。 実は、「夜空ノムコウ」は1 ...

ReadMore

「LOVEマシーン」ジャケットに隠された"ある法則"とは?

特集

「LOVEマシーン」ジャケットに隠された"ある法則"とは?【モーニング娘。】

モーニング娘。の代表曲「LOVEマシーン」のジャケットには"ある法則"が隠されていることを、あなたはご存知だろうか。これは通称、"ラブマの法則"と呼ばれており、都市伝説として語りぐさとなっている。また、巷では"ラブマの法則 2巡目"なるものも囁かれているとか…。本記事では、そんな「LOVEマシーン」のジャケットに隠された"ラブマの法則"を分かりやすく解説する。 スポンサーリンク そもそもモーニング娘。の「LOVEマシーン」とは? 1999年9月9日に発売したモーニング娘。7thシングル。 当時のモーニング ...

ReadMore

「勝手にシンドバッド」がいかに衝撃的だったのか解説

特集

「勝手にシンドバッド」がどれほど衝撃的だったか解説【サザンオールスターズ】

サザンオールスターズのデビュー曲「勝手にシンドバッド」は、あらゆるメディアで「衝撃的だった」と語られている。しかし、私も含めたリアルタイムを生きていない人にとって、何が衝撃的だったのかイマイチ分からない。本記事では、あらゆるコラムを参照して、「勝手にシンドバッド」がいかに衝撃的だったか、そしてどんな影響を与えたのかを解説する。 スポンサーリンク ・「いとしのエリー」歌詞の意味とは?~急遽シングルになった背景など解説 ・「C調言葉に御用心」歌詞の意味とは?~男は女に甘えられるのに弱い そもそもサザンオールス ...

ReadMore

【SMAP】絶対に聴いてほしい本当に隠れた名曲30選!【完全版】

特集

【SMAP】絶対に聴いてほしい"本当に隠れた"名曲29選!【完全版】

SMAPには隠れた名曲が多いと、私は思っている。多くの人は「アイドルだから...」という偏見で、SMAPの楽曲をあさろうとしない。正直、それは本当にもったいない。もうSMAPは解散してしまったので、「多くの楽曲が埋もれてしまうのではないか...」という不安が私にはある。本記事では、SMAPの"本当に隠れた名曲"を解説する。"本当に隠れた"というのは完全に私の独断(笑)。色々なサイトで"SMAPの隠れた名曲"と銘打った記事を出しているが、正直どれも"隠れていない"のが多い。本記事は、どのサイトにも取り上げら ...

ReadMore

「灰色と青(+菅田将暉)」の元になった"ある映画"とは【米津玄師】

特集

「灰色と青(+菅田将暉)」の元になった"ある映画"とは?【米津玄師】

米津玄師が菅田将暉とコラボした曲「灰色と青」。「灰色と青」は、米津玄師から菅田将暉への直接オファーにより実現した。実はこの曲、"ある映画"が元になっている。本記事では、「灰色と青」と元になった"ある映画"との関係性について分かりやすく解説する。 スポンサーリンク 米津玄師の「灰色と青(+菅田将暉)」とは? 出典:https://www.amazon.co.jp 「灰色と青(+菅田将暉)」は、2017年11月1日に発売した米津玄師の4thアルバム『BOOTLEG』の収録曲。 もともと、"(+菅田将暉)"の部 ...

ReadMore

音楽レビュー Mr.Children 4thアルバム『Atomic Heart』 シングル

【ミスチル】大ブレイクの到来を告げた名曲「CROSS ROAD」~歌詞の意味とは?【歌詞解釈】

2018年1月22日

「cross road ミスチル」の画像検索結果

出典:https://www.amazon.co.jp

1993年11月10日発売。このシングルでついに、売上が初の100万枚を突破。ミスチル、いよいよ大ブレイク・・・!ちなみに、Mr.Childrenのデビューは1992年5月10日。たったの1年と半年でブレイクしたのである(すごい)。

この記事の概要

  • 「CROSS ROAD」のみんなの評価は?
  • 「CROSS ROAD」とは一体どういう曲なのか?

スポンサーリンク

ミスチル/4thシングル「CROSS ROAD」

そもそも「CROSS ROAD」って?

4thアルバム『Atomic Heart』の全曲レビュー一覧はこちらをクリック

4thアルバム『Atomic Heart』のレビュー

1.Printing*

2.Dance Dance Dance

3.ラヴ コネクション

4.innocent world(5thシングル)

5.クラスメイト

6.CROSS ROAD(4thシングル)

7.ジェラシー

8.Asia (エイジア)

9.Rain*

10.雨のち晴れ

11.Round About 〜孤独の肖像〜

12.Over

*はインストゥルメンタル

Mr.Childrenが1993年11月10日に発売した4thシングル。

本作はおよそ125万枚のヒットを記録。

"初期ミスチル"の初々しい爽やかさから大人びた風格漂う作風に変わり、いよいよ邦楽史に残る名曲を世に出していった"ミスチルブレイク期"の開幕を告げた。

桜井がこの曲が完成したときに「100万枚売れる曲ができた!」と発言したエピソードはファンの間では有名。

実際この発言どおりにミスチル初のミリオンヒットを記録するので、桜井の感性の鋭さを確認できる。

やはり100万枚以上売れただけあって、シングル前3作と比べると完成度が桁違いに良く、イントロから名曲の風格が漂っている。

たった4作目でこんな名曲を書けるのは流石としか言いようがない。

タイアップのドラマは過激だった!?

爆発のイラスト

ちなみに本作は日本テレビ系ドラマ『同窓会』の主題歌になっており、桜井は第一話の台本を読み込んで曲を書き上げたという。

ただ『同窓会』は男性同性愛やバイセクシュアルをテーマにした過激な内容のドラマだった。

水曜日22時枠の放送で、プライムタイムでの同性愛を扱ったドラマは初だったという。

斉藤由貴、高嶋政宏、TOKIOの山口達也と国分太一など、今では豪華な役者陣に加え、主題歌がミスチルという国民的バンドのブレイクを告げた1曲。

これはもはや伝説のドラマと言っても過言ではないだろう。

男優の全裸シーンが多いドラマでもあるので、ぜひ観たい人は一人で観ることをオススメする。

こういう過激なドラマにミスチルがタイアップしたのも、どこか「初期の子どもらしい爽やかな作風から脱却するための足がかり」としてとらえることも出来る。

ひとこと

大人になったミスチルって感じ

「CROSS ROAD」のみんなの評価は?

山田さん
非常に甘酸っぱいメロディが印象的。その後のずしりと重いミスチルのバラードに比べると「若い」(当たり前か)。 ポップスとして非常に完成度の高いラブバラード。
みずみずしさに溢れていていいですね。青春を感じるなぁ。 一歩一歩地面を踏みしめながら歩くようなテンポも絶妙。 もちろん超名曲
佐藤さん
田原さん
ややマターリ系のポップス。個人的には、初期のコンセプトが昇華された曲という印象を持っている。
この曲で知名度が一気にあがった 初期の感じでポップなメロディー
木村さん
北野さん
美しい天性のサビメロ。 桜井が売れるのを確信したように、1ランク上の名曲が出来た。

ひとこと

"初期ミスチル"のエッセンスを感じた人も少なくない


スポンサーリンク

ここからは管理人の「CROSS ROAD」独自解釈!

【CROSS ROAD/歌詞解釈①】万人向けの素晴らしいサビ

■

内容は別れた恋人に今も思いをはせる主人公の物語

私はこの曲で桜井のセンスが開花したと思う。

それくらい歌詞が素晴らしい。

特に、サビの歌詞が良い。

誰もが胸の奥に秘めた迷いの中で手にしたぬくもりをそれぞれに抱きしめて新たなる道を行く

恋愛関係の曲になると、どうしても万人が共感できる歌詞はつくりづらい。

ミスチルの曲もそうで、シングルの前3作はどれも恋愛関係の曲。

そのため、歌詞は万人に共感できるようなものではなかった。

しかし、「CROSS ROAD」は違う。

上記の引用したサビの歌詞を見てわかるように、対象が"誰もが"なのである。

ひとこと

万人向けで素晴らしい

【CROSS ROAD/歌詞解釈②】浮気を華やかな言葉で表現する!!

「ノスタルジックな薔薇ノスタルジックな薔薇」のフリー写真素材を拡大

2番の歌詞では、主人公が恋人にフラれた理由が明かされる。

次の引用した歌詞を見てほしい。

誘惑に彩られた一度だけの過ちを今も君は許せぬまま暮らす毎日

主人公は浮気をしてフラれたのである。

浮気を"誘惑に彩られた一度だけの過ち"とあらわしているところが桜井の言葉選びのセンスを感じる。

浮気という単語は生々しいので、"誘惑に彩られた"という美しい表現にすることで生々しさがなくなるし、この曲の華やかさを増しているのである。

ひとこと

華やかさがある

【CROSS ROAD/歌詞解釈③】真冬のひまわりのような1曲でもある

夏のイラスト「向日葵」

ちなみに、この曲に"たたずむマテリアルワールド"という歌詞がでてくる。

これは直訳すると"物質的な世界"である。

つまり、"情のない世界"という意味だ。

この曲のサビの部分は比較的ポジティブな歌詞である。

しかし、それ以外の部分はこの"マテリアルワールド"のようにネガティブな歌詞が多いのである。

このようにネガティブとポジティブ、いわば絶望と希望の対比があることで希望の強さが増す。

まさにこれらを表現している歌詞が曲中にでてくる。

それがこちら。

真冬のひまわりのように鮮やかに揺れている

夏の風物詩でもあるひまわり冬の風景に存在することで、より鮮やかになるのだ。

この曲の構成(絶望と希望の対比)はまさにこの"真冬のひまわり"なのである。

ひとこと

真冬のひまわりって良い言葉だ。。。


スポンサーリンク

まとめ

4thアルバム『Atomic Heart』の全曲レビュー一覧はこちらをクリック

4thアルバム『Atomic Heart』のレビュー

1.Printing*

2.Dance Dance Dance

3.ラヴ コネクション

4.innocent world(5thシングル)

5.クラスメイト

6.CROSS ROAD(4thシングル)

7.ジェラシー

8.Asia (エイジア)

9.Rain*

10.雨のち晴れ

11.Round About 〜孤独の肖像〜

12.Over

*はインストゥルメンタル

4thシングルにして名曲を生み出したミスチルはやはりすごいなぁと思う。

このシングルのミリオンヒットがなければ、この後に続く歴史的大ヒットはなかったはず。

ミスチルという国民的バンドの出世作なので、せめて一回は聴いてほしい!

「CROSS ROAD」の評価

5点満点中5点

美しい名曲だと思う



-音楽レビュー, Mr.Children, 4thアルバム『Atomic Heart』, シングル

Copyright© レビュアブル , 2024 All Rights Reserved.