「C調言葉に御用心」歌詞の意味とは?

特集

「C調言葉に御用心」歌詞の意味とは?~男は女に甘えられるのに弱い【サザンオールスターズ】

サザンオールスターズ5作目のシングル「C調言葉に御用心」 。タイトルがかなり謎だけれど、ちゃんとした意味がある。大ヒットベストアルバム『海のYeah!!』に収録されていたりと、初期のシングルでは比較的知名度はあると思われる。本記事では、そんな「C調言葉に御用心」の歌詞の意味を解説する。 スポンサーリンク サザンオールスターズの関連記事 ・「勝手にシンドバッド」がどれほど衝撃的だったか解説 ・「いとしのエリー」歌詞の意味とは?~急遽シングルになった背景など解説 「C調言葉に御用心」の基本情報 出典:http ...

ReadMore

「風をあつめて」が多くの歌手にカバーされる理由は?歌詞の意味は?【はっぴいえんど】

特集

「風をあつめて」が多くの歌手にカバーされる理由は?歌詞の意味は?【はっぴいえんど】

今なお語り継がれている伝説的なバンド・はっぴいえんど。その最も有名な楽曲「風をあつめて」は多くの歌手にカバーされている。本記事では、「風をあつめて」が多くの歌手にカバーされる理由や歌詞の意味を解説する。いまなお色褪せない名曲「風をあつめて」に、ぜひ興味を持ってくれると嬉しい。 スポンサーリンク はっぴいえんどの「風をあつめて」とは 出典:https://www.amazon.co.jp 1971年11月20日に発売された、【はっぴいえんど】の2ndアルバム『風街ろまん』収録曲。 【はっぴえんど】という伝説 ...

ReadMore

「プラスティック・ラブ」が海外で流行った理由とは?

特集

「プラスティック・ラブ」が海外で流行った理由とは?【竹内まりや】

竹内まりやが1984年に発表した楽曲「プラスティック・ラブ」。本作が34年の時を超え、2018年、海外で爆発的に流行した。本記事では、「プラスティック・ラブ」が海外で流行した理由を解説する。 スポンサーリンク 海外で流行ってる「プラスティック・ラブ」、まずは基本情報から! 出典:https://www.amazon.co.jp 1984年4月25日に発売した竹内まりやの6thアルバム『VARIETY』収録曲。 翌年の1985年に"Extended Club Mix"としてシングルカットされた(12thシン ...

ReadMore

「今宵の月のように」歌詞の意味とは?

特集

「今宵の月のように」歌詞の意味とは?~ヒットした要因も解説【エレファントカシマシ】

エレファントカシマシ最大のヒット作「今宵の月のように」。本記事では、「今宵の月のように」の歌詞の意味や制作背景を解説する。また、ヒットした要因も当時のエレカシの"路線変更"から推測し解説する。 スポンサーリンク そもそもエレカシの「今宵の月のように」って? 出典:https://www.amazon.co.jp 1997年7月30日に発売した、エレファントカシマシの15thシングル。 フジテレビ系ドラマ『月の輝く夜だから』の主題歌である。 エレカシ初のドラマタイアップ曲だった。 もともと、ドラマプロデュー ...

ReadMore

「いとしのエリー」歌詞の意味とは?

特集

「いとしのエリー」歌詞の意味とは?~急遽シングルになった背景など解説【サザンオールスターズ】

サザンオールスターズの代表曲の一つ「いとしのエリー」。『ふぞろいの林檎たち』のテーマソングになったり、様々なアーティストにカバーされるなど、高い知名度を誇っている傑作バラード。本記事では、そんな「いとしのエリー」の歌詞の意味や制作背景、エリーとは誰なのかなど詳しく解説する。本記事を読んで、「いとしのエリー」をより好きになってもらえると嬉しい。 スポンサーリンク サザンオールスターズの関連記事 ・「勝手にシンドバッド」がどれほど衝撃的だったか解説 ・「C調言葉に御用心」歌詞の意味とは?~男は女に甘えられるの ...

ReadMore

「夜空ノムコウ」の歌詞の意味とは?

特集

「夜空ノムコウ」の歌詞の意味とは?~制作背景も興味深い名曲【SMAP】

SMAPが初のミリオンセラーを獲得した名曲「夜空ノムコウ」。本記事では、そんな多くの人の胸を打つ「夜空ノムコウ」の歌詞の意味について解説する。また、「夜空ノムコウ」制作背景を知るとさらに興味が出ると思うので、そちらのほうも詳しく解説する。本記事を読んで、「夜空ノムコウ」をより好きになってもらえると嬉しい。 スポンサーリンク そもそもSMAPの「夜空ノムコウ」とは? 出典:https://www.amazon.co.jp 1998年1月14日に発売したSMAP27枚目のシングル。 実は、「夜空ノムコウ」は1 ...

ReadMore

「LOVEマシーン」ジャケットに隠された"ある法則"とは?

特集

「LOVEマシーン」ジャケットに隠された"ある法則"とは?【モーニング娘。】

モーニング娘。の代表曲「LOVEマシーン」のジャケットには"ある法則"が隠されていることを、あなたはご存知だろうか。これは通称、"ラブマの法則"と呼ばれており、都市伝説として語りぐさとなっている。また、巷では"ラブマの法則 2巡目"なるものも囁かれているとか…。本記事では、そんな「LOVEマシーン」のジャケットに隠された"ラブマの法則"を分かりやすく解説する。 スポンサーリンク そもそもモーニング娘。の「LOVEマシーン」とは? 1999年9月9日に発売したモーニング娘。7thシングル。 当時のモーニング ...

ReadMore

「勝手にシンドバッド」がいかに衝撃的だったのか解説

特集

「勝手にシンドバッド」がどれほど衝撃的だったか解説【サザンオールスターズ】

サザンオールスターズのデビュー曲「勝手にシンドバッド」は、あらゆるメディアで「衝撃的だった」と語られている。しかし、私も含めたリアルタイムを生きていない人にとって、何が衝撃的だったのかイマイチ分からない。本記事では、あらゆるコラムを参照して、「勝手にシンドバッド」がいかに衝撃的だったか、そしてどんな影響を与えたのかを解説する。 スポンサーリンク ・「いとしのエリー」歌詞の意味とは?~急遽シングルになった背景など解説 ・「C調言葉に御用心」歌詞の意味とは?~男は女に甘えられるのに弱い そもそもサザンオールス ...

ReadMore

【SMAP】絶対に聴いてほしい本当に隠れた名曲30選!【完全版】

特集

【SMAP】絶対に聴いてほしい"本当に隠れた"名曲29選!【完全版】

SMAPには隠れた名曲が多いと、私は思っている。多くの人は「アイドルだから...」という偏見で、SMAPの楽曲をあさろうとしない。正直、それは本当にもったいない。もうSMAPは解散してしまったので、「多くの楽曲が埋もれてしまうのではないか...」という不安が私にはある。本記事では、SMAPの"本当に隠れた名曲"を解説する。"本当に隠れた"というのは完全に私の独断(笑)。色々なサイトで"SMAPの隠れた名曲"と銘打った記事を出しているが、正直どれも"隠れていない"のが多い。本記事は、どのサイトにも取り上げら ...

ReadMore

「灰色と青(+菅田将暉)」の元になった"ある映画"とは【米津玄師】

特集

「灰色と青(+菅田将暉)」の元になった"ある映画"とは?【米津玄師】

米津玄師が菅田将暉とコラボした曲「灰色と青」。「灰色と青」は、米津玄師から菅田将暉への直接オファーにより実現した。実はこの曲、"ある映画"が元になっている。本記事では、「灰色と青」と元になった"ある映画"との関係性について分かりやすく解説する。 スポンサーリンク 米津玄師の「灰色と青(+菅田将暉)」とは? 出典:https://www.amazon.co.jp 「灰色と青(+菅田将暉)」は、2017年11月1日に発売した米津玄師の4thアルバム『BOOTLEG』の収録曲。 もともと、"(+菅田将暉)"の部 ...

ReadMore

音楽レビュー Mr.Children 16thアルバム『SENSE』

【ミスチル】久々に"攻めの姿勢"で挑んだ16thアルバム『SENSE』【アルバムレビュー】

2018年6月20日

「ミスチル sense」の画像検索結果

出典:https://www.amazon.co.jp

2010年12月1日発売。前作『SUPERMARKET FANTASY』からおよそ2年ぶりのオリジナルアルバムである。

>>>"作為的"な聴きやすさ!?15thアルバム『SUPERMARKET FANTASY』【アルバムレビュー】

1年以上CD化されなかった配信限定シングル「fanfare」、NTT東日本・NTT西日本CMソング「365日」を含む全12曲を収録。また、なんと言っても本作はプロモーションをあえて行わないというミスチル初の試みを行った(ただ発売前にラジオではオンエア解禁されていた曲もある)。そのため、発売前日まではタイトルはおろか収録曲さえも明かされなかった。これはかなり攻めの姿勢で、ミスチルという国民的バンドでなければできない試みだ。プロモーションを行わなかったせいか、累計売上は76万枚と、9thアルバム『Q』以来10年ぶりにミリオン割れ。

>>>発売当時は不評だった!?独特な世界観の9thアルバム『Q』【アルバムレビュー】

ただ、CDが本格的に売れなくなった時期でもあったので、76万枚はまぁまぁ売れた方なのかなと思う。実際2010年度のオリコンアルバムチャートで本作は5位。久々に攻めのアルバムなので、新規ファンよりコアなファンに受ける作品だろう(^^)/。

この記事の概要

  • 『SENSE』のみんなの評価は?
  • 『SENSE』とは一体どういうアルバムなのか?
  • 『SENSE』の全収録曲レビュー一覧

スポンサーリンク

ミスチル/16thアルバム『SENSE』

ミスチル/16thアルバム『SENSE』のみんなの評価は?

山田さん
シングル曲なし、ほぼ宣伝なし、取材もなしと売り方が実験的だったアルバム。 アルバムタイトルのSENSEとは君のセンスで感じてくれという意味か? ミスチルを聴いた事がない人ってよりはどちらかといえばファンに評価されそうなアルバムかもしれない。
THEスルメアルバム。1回目より2回目、2回目より3回目のほうが良くなっていくすごいアルバム。 前作『SUPERMARKET FANTASY』までのリア充路線をようやく抜け出したなぁという感じ。 一見バラバラでまとまりのないアルバムのように感じる人もいるかもしれないが、それは大きな間違いである。 このアルバムのテーマは擬態、演技、フリといった何かに隠れているものだと思う。いわば詞の世界観のコンセプトアルバムだ。 すべては擬態の歌詞に集約されていると思う。 「目じゃないとこ耳じゃないどこかを使って見聞きをしなければ、見落としてしまう何かに擬態したものばかり」 今の社会に対するMr.Childrenなりの強烈なドロップキックだと思う。
北野さん
佐藤さん
シングルがないアルバムなので聞きなれた曲がない分、何度も聞いて自分が好きな曲が見つかり、面白かった
Iから365日までの流れが最強です。 そしてファンファーレで気分を最高に盛り上げて 残りは優しい音楽と切ない音楽でハイテンションな気持ちを沈ませてくれる。 やっとミスチルが戻ってきた。 最高の名盤
木村さん
鈴木さん
「深海」を思わせるようなところもあったり、 ストリングスとかコバタケさんのピアノが 目立ってるような・・・。 私自身、シフクノオトとかとかが好きっていう こともありますが、もっとミスチルロックが聞きたかったなぁ。 きれい過ぎる感じに、戸惑ってしまいました。

ひとこと

『深海』らしさが帰ってきた。。。!


スポンサーリンク

ミスチル/16thアルバム『SENSE』の特色

今まではシングルを2~3曲発売してからそれらを収録したアルバム発売という流れが一般的になっていた。

しかし、『SENSE』発売前は「fanfare」という配信限定でCD化されていないシングルしか発表していなかった。

>>>ワンピースの主題歌になったロックソング!「fanfare」~歌詞の意味とは?【歌詞解釈】

また、プロモーションを行わない試みだったため、いつもとは"何か違うアルバム"という印象がすごく強かった。

タイトルの『SENSE』とは、まさにプロモーションをしないことにっよって、予備知識なしで本作を聴いて、そして自分のセンスで本作を感じてほしいという想いがあるのだろう。

13thアルバム『HOME』から前作『SUPERMARKET FANTASY』まで続いた優しい作風は個人的にお腹いっぱいだったので、発売前は「どうにか流れを断ち切ってくれ!」という願いを本作に込めていた(笑)。

>>>"優しさ"に特化した70分越えの大作!13thアルバム『HOME』【アルバムレビュー】

>>>"作為的"な聴きやすさ!?15thアルバム『SUPERMARKET FANTASY』【アルバムレビュー】

そして、ついに発売された『SENSE』。

『深海』期を彷彿させるオープニング鬱ナンバー「I」を聴いたときには「おおおお!!」となった(笑)。

個人的には2000年代~10年代に発売されたアルバムの中ではトップ3に入るくらいの名盤。

収録曲は後ろ向きな内容のものが多くて、いかにも『深海』期らしい鬱々しさ。

さらに、「Prelude」などの完成度の高い爽やかな曲も収録されているので全然飽きない。

ひとこと

12曲という収録曲数もちょうどいいんだよなぁ

ミスチル/16thアルバム『SENSE』の全収録曲レビュー一覧

クリックすると各曲のレビュー記事へととびます。

1.I

2.擬態

3.HOWL

4.I'm talking about Lovin'

5.365日

6.ロックンロールは生きている

7.ロザリータ

8.

9.fanfare(配信限定シングル第二弾)

10.ハル

11.Prelude

12.Forever

スポンサーリンク

まとめ

本作からミスチルのオリジナルアルバムがミリオンを記録することはなくなった。

今の時代、もはやアルバムの良さを売上で比べるのは無意味に近いのかもしれない。

久々に攻めの姿勢で挑んだ本作がミリオン割れしてしまったのは、正直予想できてた人は多いと思う。

売上だけが全てではない(!)。

個人的にはミリオンいってもおかしくないくらい良かったけど。

本作を聴いてわかったことは「やっぱりミスチルは尖っていた方が良い!」ということだ。

ひとこと

久々に刺激の強いアルバムだったので、ここ数年でもダントツで印象に残った



-音楽レビュー, Mr.Children, 16thアルバム『SENSE』
-

Copyright© レビュアブル , 2024 All Rights Reserved.