「C調言葉に御用心」歌詞の意味とは?

特集

「C調言葉に御用心」歌詞の意味とは?~男は女に甘えられるのに弱い【サザンオールスターズ】

サザンオールスターズ5作目のシングル「C調言葉に御用心」 。タイトルがかなり謎だけれど、ちゃんとした意味がある。大ヒットベストアルバム『海のYeah!!』に収録されていたりと、初期のシングルでは比較的知名度はあると思われる。本記事では、そんな「C調言葉に御用心」の歌詞の意味を解説する。 スポンサーリンク サザンオールスターズの関連記事 ・「勝手にシンドバッド」がどれほど衝撃的だったか解説 ・「いとしのエリー」歌詞の意味とは?~急遽シングルになった背景など解説 「C調言葉に御用心」の基本情報 出典:http ...

ReadMore

「風をあつめて」が多くの歌手にカバーされる理由は?歌詞の意味は?【はっぴいえんど】

特集

「風をあつめて」が多くの歌手にカバーされる理由は?歌詞の意味は?【はっぴいえんど】

今なお語り継がれている伝説的なバンド・はっぴいえんど。その最も有名な楽曲「風をあつめて」は多くの歌手にカバーされている。本記事では、「風をあつめて」が多くの歌手にカバーされる理由や歌詞の意味を解説する。いまなお色褪せない名曲「風をあつめて」に、ぜひ興味を持ってくれると嬉しい。 スポンサーリンク はっぴいえんどの「風をあつめて」とは 出典:https://www.amazon.co.jp 1971年11月20日に発売された、【はっぴいえんど】の2ndアルバム『風街ろまん』収録曲。 【はっぴえんど】という伝説 ...

ReadMore

「プラスティック・ラブ」が海外で流行った理由とは?

特集

「プラスティック・ラブ」が海外で流行った理由とは?【竹内まりや】

竹内まりやが1984年に発表した楽曲「プラスティック・ラブ」。本作が34年の時を超え、2018年、海外で爆発的に流行した。本記事では、「プラスティック・ラブ」が海外で流行した理由を解説する。 スポンサーリンク 海外で流行ってる「プラスティック・ラブ」、まずは基本情報から! 出典:https://www.amazon.co.jp 1984年4月25日に発売した竹内まりやの6thアルバム『VARIETY』収録曲。 翌年の1985年に"Extended Club Mix"としてシングルカットされた(12thシン ...

ReadMore

「今宵の月のように」歌詞の意味とは?

特集

「今宵の月のように」歌詞の意味とは?~ヒットした要因も解説【エレファントカシマシ】

エレファントカシマシ最大のヒット作「今宵の月のように」。本記事では、「今宵の月のように」の歌詞の意味や制作背景を解説する。また、ヒットした要因も当時のエレカシの"路線変更"から推測し解説する。 スポンサーリンク そもそもエレカシの「今宵の月のように」って? 出典:https://www.amazon.co.jp 1997年7月30日に発売した、エレファントカシマシの15thシングル。 フジテレビ系ドラマ『月の輝く夜だから』の主題歌である。 エレカシ初のドラマタイアップ曲だった。 もともと、ドラマプロデュー ...

ReadMore

「いとしのエリー」歌詞の意味とは?

特集

「いとしのエリー」歌詞の意味とは?~急遽シングルになった背景など解説【サザンオールスターズ】

サザンオールスターズの代表曲の一つ「いとしのエリー」。『ふぞろいの林檎たち』のテーマソングになったり、様々なアーティストにカバーされるなど、高い知名度を誇っている傑作バラード。本記事では、そんな「いとしのエリー」の歌詞の意味や制作背景、エリーとは誰なのかなど詳しく解説する。本記事を読んで、「いとしのエリー」をより好きになってもらえると嬉しい。 スポンサーリンク サザンオールスターズの関連記事 ・「勝手にシンドバッド」がどれほど衝撃的だったか解説 ・「C調言葉に御用心」歌詞の意味とは?~男は女に甘えられるの ...

ReadMore

「夜空ノムコウ」の歌詞の意味とは?

特集

「夜空ノムコウ」の歌詞の意味とは?~制作背景も興味深い名曲【SMAP】

SMAPが初のミリオンセラーを獲得した名曲「夜空ノムコウ」。本記事では、そんな多くの人の胸を打つ「夜空ノムコウ」の歌詞の意味について解説する。また、「夜空ノムコウ」制作背景を知るとさらに興味が出ると思うので、そちらのほうも詳しく解説する。本記事を読んで、「夜空ノムコウ」をより好きになってもらえると嬉しい。 スポンサーリンク そもそもSMAPの「夜空ノムコウ」とは? 出典:https://www.amazon.co.jp 1998年1月14日に発売したSMAP27枚目のシングル。 実は、「夜空ノムコウ」は1 ...

ReadMore

「LOVEマシーン」ジャケットに隠された"ある法則"とは?

特集

「LOVEマシーン」ジャケットに隠された"ある法則"とは?【モーニング娘。】

モーニング娘。の代表曲「LOVEマシーン」のジャケットには"ある法則"が隠されていることを、あなたはご存知だろうか。これは通称、"ラブマの法則"と呼ばれており、都市伝説として語りぐさとなっている。また、巷では"ラブマの法則 2巡目"なるものも囁かれているとか…。本記事では、そんな「LOVEマシーン」のジャケットに隠された"ラブマの法則"を分かりやすく解説する。 スポンサーリンク そもそもモーニング娘。の「LOVEマシーン」とは? 1999年9月9日に発売したモーニング娘。7thシングル。 当時のモーニング ...

ReadMore

「勝手にシンドバッド」がいかに衝撃的だったのか解説

特集

「勝手にシンドバッド」がどれほど衝撃的だったか解説【サザンオールスターズ】

サザンオールスターズのデビュー曲「勝手にシンドバッド」は、あらゆるメディアで「衝撃的だった」と語られている。しかし、私も含めたリアルタイムを生きていない人にとって、何が衝撃的だったのかイマイチ分からない。本記事では、あらゆるコラムを参照して、「勝手にシンドバッド」がいかに衝撃的だったか、そしてどんな影響を与えたのかを解説する。 スポンサーリンク ・「いとしのエリー」歌詞の意味とは?~急遽シングルになった背景など解説 ・「C調言葉に御用心」歌詞の意味とは?~男は女に甘えられるのに弱い そもそもサザンオールス ...

ReadMore

【SMAP】絶対に聴いてほしい本当に隠れた名曲30選!【完全版】

特集

【SMAP】絶対に聴いてほしい"本当に隠れた"名曲29選!【完全版】

SMAPには隠れた名曲が多いと、私は思っている。多くの人は「アイドルだから...」という偏見で、SMAPの楽曲をあさろうとしない。正直、それは本当にもったいない。もうSMAPは解散してしまったので、「多くの楽曲が埋もれてしまうのではないか...」という不安が私にはある。本記事では、SMAPの"本当に隠れた名曲"を解説する。"本当に隠れた"というのは完全に私の独断(笑)。色々なサイトで"SMAPの隠れた名曲"と銘打った記事を出しているが、正直どれも"隠れていない"のが多い。本記事は、どのサイトにも取り上げら ...

ReadMore

「灰色と青(+菅田将暉)」の元になった"ある映画"とは【米津玄師】

特集

「灰色と青(+菅田将暉)」の元になった"ある映画"とは?【米津玄師】

米津玄師が菅田将暉とコラボした曲「灰色と青」。「灰色と青」は、米津玄師から菅田将暉への直接オファーにより実現した。実はこの曲、"ある映画"が元になっている。本記事では、「灰色と青」と元になった"ある映画"との関係性について分かりやすく解説する。 スポンサーリンク 米津玄師の「灰色と青(+菅田将暉)」とは? 出典:https://www.amazon.co.jp 「灰色と青(+菅田将暉)」は、2017年11月1日に発売した米津玄師の4thアルバム『BOOTLEG』の収録曲。 もともと、"(+菅田将暉)"の部 ...

ReadMore

音楽レビュー Mr.Children 17thアルバム『[(an imitation) blood orange]』 シングル

【ミスチル】"しるし"の二番煎じ!?「祈り 〜涙の軌道」~歌詞の意味とは?【歌詞解釈】

2018年6月20日

「ミスチル 祈り」の画像検索結果

出典:https://www.amazon.co.jp

トリプルA面シングルの中では一番推されていた1曲。ミスチルお得意のコテコテバラードで、曲調もキャッチーなので一般受けしやすい。ただ、個人的にはあまり好きではない。。。

この記事の概要

  • 「祈り 〜涙の軌道」のみんなの評価は?
  • 「祈り 〜涙の軌道」とは一体どういう曲なのか?

スポンサーリンク

ミスチル/34thシングル「祈り 〜涙の軌道」

ミスチル初のトリプルA面シングル

17thアルバム『[(an imitation) blood orange]』の全曲レビュー一覧はこちらをクリック

Mr.Childrenが2012年4月18日に発売した34thシングル。

2010年代に入ってからミスチルはシングルを配信限定でしかリリースしなかった。

そのため、本作は「HANABI」以来およそ4年ぶりのCDシングル

>>>10年以上も現役で活躍するヒット曲「HANABI」~歌詞の意味とは?【歌詞解釈】

ミスチル初のトリプルA面であったが、累計売上27万枚と3rdシングル「Replay」以来の30万枚割れ。

>>>"あの曲"の後日談を描いた1曲!?「Replay」~歌詞の意味とは?【歌詞解釈】

そもそも「祈り 〜涙の軌道」って?

「祈り 〜涙の軌道」は、3曲の中で唯一3月17日から先行配信された。

これはタイアップ先であった東宝/アスミック・エース配給映画『僕等がいた』前篇の公開日(3月17日)に合せたからである。

ちなみに、『僕等がいた』後編はおよそ1ヶ月後の4月21日に公開。

そちらは3曲目に収録されている「pieces」が主題歌となっている。

>>>最も地味なA面!?「pieces」~歌詞の意味とは?【歌詞解釈】

個人的にこの曲は「しるし」の二番煎じ感があまりにも強すぎて好きになれない(^_^;)。

>>>なぜ70万枚以上もヒットしたのか?「しるし」~歌詞の意味とは?【歌詞解釈】

特にイントロのピアノ音を聴いただけで「もうこういう曲いいよ・・・」と思ってしまったほど。

少女マンガの実写映画がタイアップになっているので、新規の女性リスナーには受けるかもしれない。

だけれど、さすがにこの曲は小林武史(キーボード)が前面に出すぎてる。

もはやバンドの面影は皆無。

当時では最新だった16thアルバム『SENSE』が攻めの作風で、久しぶりの名盤だったので「ミスチルやればできるじゃん!」と思っていたが、この曲を聴いて「もうだめだ」と思ってしまった。

>>>久々に"攻めの姿勢"で挑んだ16thアルバム『SENSE』【アルバムレビュー】

もう自分が求めている"攻めのミスチル"は現れないのか・・・。

たしかに、ミスチルはこういうバラードの方がやっぱり世間からの需要があるのかもしれない(^_^;)。

ひとこと

何回聴いても好きになれないなぁ

「祈り 〜涙の軌道」のみんなの評価は?

鈴木さん
「祈り 〜涙の軌道」は何度も聞いてしまう曲で、何度聴いても飽きない(^◇^) メロディが何処かで聴いたことのあるようで、そうでない。昔懐かしいメロディで心に寄り添う。 もし悲しくても、信念は曲げず、涙の軌道に祈りを浮かべればいい。 そんなうたに勇気付られた!
曲の雰囲気としては「旅立ちの唄」に近いです。私個人的には比べるならば今作の方が好きです。 が、そもそもこの手のバラードはあまり好きではないので…。インパクトの薄いありきたりな サウンドに緩やか〜なメロディ。同時収録されてる他の2曲よりは耳に馴染みやすいかと 思いますが、それでも映画のエンディングで聞いて「おお!」と感じることは無いんじゃないかな。
山田さん
北野さん
『祈り〜涙の軌道』に関して、ミスチルの王道バラードという意見が多く見られますが、初めてこの曲を耳にしたとき僕は全くそうは思いませんでした。 この曲はミスチルの王道ではなく、J-POPバラードの王道という感じがします。 以前の桜井さんならここまでシンプルでわかりやすいメロディーは作らなかったのではないかと思い、遂にネタ切れか?だとか、タイアップの為に手を抜いたのか?とか色々考えてしまいました。 しかし桜井さんのインタビューでは、震災後にずっと良いメロディーが浮かばずに焦っていたことが書かれており、「日本」をあらためて愛する気持ちを考えた際にこのメロディーが浮かび、一気に書き上げたそうです。 そして、この楽曲に関しても「わりとシンプルに作ってあるからすごく評価されるというようなものだとはそんなに思ってはいなくて」と語っており、やはり桜井さん自身の心境に大きな変化があったことがうかがえます。
数々の名バラードを生んできたミスチルにまた名バラードが誕生。 安心して聞ける“THEミスチル”とも言える王道。
田原さん
佐藤さん
祈り〜涙の軌道はミスチルの王道中の王道と言える珠玉のバラードナンバー。改めてミスチルのバラードっていいなって思える曲です。

ひとこと

"普通に"良い歌というイメージなのかな


スポンサーリンク

ここからは管理人の「祈り 〜涙の軌道」独自解釈!

【祈り 〜涙の軌道/歌詞解釈①】コテコテラブソング

「ライトアップした街並みとLOVEの水晶玉ライトアップした街並みとLOVEの水晶玉」のフリー写真素材を拡大

この曲を一言であわわすと、恋人を励ますコテコテラブソングだ。

「恋人を守りたい」という男性ならば絶対に思うことをより繊細に表現している。

ただ、この曲の主人公はどこかネガティブ。

強い男でありたいと思うけれど、自分自身の弱さが目に付いてしまうのだろう。

そんな主人公だけれど、「恋人を守りたい」という思いは強い。

恥ずかしいくらいにコテコテな表現がでてくるけれど、そこはご愛嬌。

おそらく、女性の方のほうがこの曲に対して好感を持てると思う。

もし、自分が女性だったのならこの曲に胸キュンしてしまうのかもしれない(笑)。

ひとこと

女性受けは最高じゃないかな

【祈り 〜涙の軌道/歌詞解釈②】力強いメッセージが含まれたラブソング

「透き通った小川と空透き通った小川と空」のフリー写真素材を拡大

タイトルの「祈り 〜涙の軌道」とは、簡単に言うと、"悲しみに溺れない"でという意味だ。

歌詞には"心の軌道"というフレーズが多数登場する。

これはまさに"涙の通り道"をあらわしている。

涙=悲しみであり、まるで川のように悲しみが通るのだ。

最後の歌詞を引用したので見てほしい。

悲しみが寂しさが時々こぼれても 涙の軌道は綺麗な川に変わる そこに笹舟のような祈りを浮かべれば良い

どんなに悲しみや寂しさが大きすぎて抱えきれなくなってしまっても、"涙の軌道"は自分を強くしてくれる。

だから、悲しいときや寂しいときには、いつか自分の糧になるのだと祈っておけばいいのである。

このようにラブソングだけれど力強いメッセージが含まれている。

ひとこと

悲しいときは祈ろう

【祈り 〜涙の軌道/歌詞解釈③】恋人第一主義(^^)/

「顎クイはキスの前兆と思いきや脅迫される女性顎クイはキスの前兆と思いきや脅迫される女性」[モデル:たけべともこ]のフリー写真素材を拡大

1番の歌詞、特にAメロでは主人公と恋人のイチャイチャしてる様子が描かれている(^_^;)。

寒さによってかじかんでしまった恋人の手を握りしめる主人公。

そこで主人公は「このまま時間が止まれば・・・」と思っている。

いつまでも恋人の肌に触れあいたいのだろう。

次の引用した歌詞を見てほしい。

覗き込む目が嘘を探してる 馬鹿だな 何も出てきやしないと笑って答える

時間が止まれば・・・だなんて嘘くさい(笑)。

恋人は「そんなの嘘でしょ?(笑)」と言わんばかりに主人公の目を覗き込む。

それに対して主人公は笑って「嘘じゃないよ」と答えるのだ。

イチャイチャするな(笑)

ただ、Bメロでは未来を憂いたりして、どこか不安定な主人公が描かれている。

さらに、2番の歌詞では自虐的な主人公の様子も描かれている。

不安定な主人公なのだけれど、恋人への想いは強くたくましい。

自分がダメになっても、恋人だけは守り抜く。

そんな恋人第一主義の主人公なのだ(^^)/。

ひとこと

理想の彼氏笑


スポンサーリンク

まとめ

17thアルバム『[(an imitation) blood orange]』の全曲レビュー一覧はこちらをクリック

この曲を聴くとどうしても「しるし」を連想してしまう。

>>なぜ70万枚以上もヒットしたのか?「しるし」~歌詞の意味とは?【歌詞解釈】

ただやっぱり「しるし」には敵わない。

ミスチルお得意バラードなので好きな人はとことん好きになると思う。

ひとこと

嫌いだけど、こういう曲はやっぱりミスチル上手いと思う

「祈り 〜涙の軌道」の評価

5点満点中2

コテコテバラード



-音楽レビュー, Mr.Children, 17thアルバム『[(an imitation) blood orange]』, シングル

Copyright© レビュアブル , 2024 All Rights Reserved.