出典:https://www.amazon.co.jp
この曲は元々5thアルバム『深海』の収録曲だったが、後に12thシングルとしてシングルカットされた。シングルカット作品は1stシングル「君がいた夏」以来4年ぶりである。
>>>子ども同士の淡い恋を描いた「君がいた夏」~歌詞の意味とは?【歌詞解釈】
この記事の概要
- 「マシンガンをぶっ放せ」のみんなの評価は?
- 「マシンガンをぶっ放せ」とは一体どういう曲なのか?
スポンサーリンク
ミスチル/12thシングル「マシンガンをぶっ放せ -Mr.Children Bootleg-」
そもそも「マシンガンをぶっ放せ」って?
Mr.Childrenが1996年8月8日に発売した12thシングル。
元々5thアルバム『深海』の収録曲だったのが12thシングルとしてシングルカット。
シングルカット作品は1stシングル「君がいた夏」以来4年ぶり。
>>>子ども同士の淡い恋を描いた「君がいた夏」~歌詞の意味とは?【歌詞解釈】
12thシングルではタイトルが「マシンガンをぶっ放せ -Mr.Children Bootleg-」と、副題が付けられた(ちなみにBootlegとは"海賊版"を意味している)。
シングルカットだったためか、累計売上は73万枚と4thシングル「CROSS ROAD」から前作「花 -Memento-Mori-」まで続いたミリオンセラーは本作でストップとなってしまった。
あえてミリオンセラーをとらなかった!?
なぜこの曲をシングルカットしたのか、少し疑問が残る。
なぜならば、ミスチルのこういう過激なロックソングというのは世間には求められていないからだ。
これは7thシングル「everybody goes -秩序のない現代にドロップキック-」を発売した際にすでに分かっていたことだ。
>>>ミスチルの黒歴史。。。「everybody goes -秩序のない現代にドロップキック-」~歌詞の意味とは?【歌詞解釈】
「everybody goes -秩序のない現代にドロップキック-」の累計売上は124万枚と、当時のミスチルとしては低めの売上を記録していた。
ちなみに、5thシングル「Tomorrow never knows」の1ヶ月後という大ヒットの最中に発売されたので、"トゥモネバ"ブースターがあったにもかかわらず124万枚はかなり低めだと私は思う。
>>>なぜミスチル最大のヒット作になったのか?「Tomorrow never knows」~歌詞の意味とは?【歌詞解釈】
つまり、ミスチルの過激ロックソングは売れないのだ。
にもかかわらず12thシングルはまるで「everybody goes -秩序のない現代にドロップキック-」を彷彿させる過激ロックソング。
なおかつシングルカット。
もう、ヒットする要素がないというか、あえてヒットさせない要素を詰め込んだ作品としか思えないのだ。
よくこんな作品を会社側はゴーサインだせたなと思う。
まぁミスチルというブランドがある程度確立されていた時期であったからゴーサインをだしたのだろう(何を出しても売れてたから)。
桜井およびメンバーには「ミリオンヒットとかもうどうでもいいんだよ」という想いがあったに違いない。
つまり、この12thシングルは世間に対して「everybody goes -秩序のない現代にドロップキック-」以上のドロップキックをきめた作品なのだ。
ひとこと
過激&過激の痛快ソング!
「マシンガンをぶっ放せ」のみんなの評価は?
ひとこと
ヘビーな社会風刺ソング
スポンサーリンク
ここからは管理人の「マシンガンをぶっ放せ」独自解釈!
【マシンガンをぶっ放せ/歌詞解釈①】懲りずに核兵器を作り続ける人類に向けた皮肉!
5thアルバム『深海』の曲順を考慮すると、8曲目「So Let's Get Truth」からの社会風刺がこの曲で大爆発。
>>>社会に対する静かな怒りが。。。「So Let's Get Truth」~歌詞の意味とは?【歌詞解釈】
まずは冒頭の歌詞を引用したので見てほしい。
あのニュースキャスターが人類を代弁して喋る「また核実験をするなんて一体どういうつもり?」
1995年9月、フランスは世界中の反対を押し切って核実験を強行した。
この歌詞をそれを受けてのものである。
核爆弾という人類を滅ぼしかねない存在を、懲りずに生み出していく人類。
そのような人類に対して、主人公の怒りは煮え切らない。
次の引用した歌詞を見てほしい。
愛にしゃぶりついたんさい 愛にすがりついたんさい
これは主人公の皮肉を込めた警告である。
"~たんさい"とは~をしなさいという意味。
懲りずに核爆弾を生み出す人類。
いつ核爆弾が使われ、あっという間に人類が滅亡してもおかしくなはないのだ。
だから、主人公はこの歌詞で「いつ死ぬかもわからない時代だから、しっかり愛にしゃぶりつけ!そしてすがりつけ!」とメッセージを送っているのだ。
愛すべき人を愛する。
普通のことだが、大切なことなのである。
ひとこと
皮肉がきいてる。。。
【マシンガンをぶっ放せ/歌詞解釈②】ネガティブな感情に支配された主人公
力強いメッセージを送る主人公であるが、実際はすごくネガティブで生への執着がまったくない。
それが1番のBメロでわかる。
次の引用した歌詞を見てほしい。
やがて来る"死の存在"に目を背け過ごすけど 残念ですが僕が生きている事に意味はない
生きる意味はないけれど、死のうとは思わない主人公。
フランスが強行した核実験で、主人公が感じたことは何だったのだろう。
怒りはもちろんだが、それと同時に「あれ?自分って死を怖れているわりに、生きている意味がないんじゃないか…?」と思ったはずだ。
ひとこと
当時の桜井の精神状態の悪さが反映されている
【マシンガンをぶっ放せ/歌詞解釈③】怒りを人や物にあたるな!!
1番のサビでは怒りの矛先をどこに向ければいいのか分からない主人公の様子が描かれている。
見えない敵にマシンガンをぶっ放せSister and Brother正義も悪もないこの時代を行進していく兵士です
この曲の"マシンガン"とは怒りをあらわしている。
核実験を強行したフランス政府に然り、世の中には怒らずにはいられないことが残念ながらたくさんある。
しかし、フランス政府は少なくとも良かれと思って核実験を行ったはず。
つまり、世の中で起こるたくさんの出来事はきっぱりと良いこと、または悪いことだと断定するのは難しい。
ある出来事に対して、それは良いことだと思う人もいれば悪いことだと思う人だっているのだ。
そんな混沌とした世の中で、怒りを抱え込む人々を"兵士"、そして標的を"見えない敵"と主人公は表現した。
これは「善悪の判断は思っている以上に難しいから、その怒りは見えない敵、つまり空虚で実体のないものに向けろ!」という意味なのだ。
ひとこと
善悪の判断でかなり難しい
【マシンガンをぶっ放せ/歌詞解釈④】他人の考えにも目を留めなければいけない!
2番の歌詞にも善悪の判断の難しさを描いた歌詞が登場する。
次の引用した歌詞を見てほしい。
参考書を持って挑んだんじゃ一生謎は解けぬ
これは学歴社会を批判した歌詞でもある。
受験は結局、暗記で何とかできてしまうことがある。
そのため、ただ正解か不正解かだけを蓄えた人間になってしまうと、善悪の判断が難しい世の中では生き抜くことが厳しい。
また、次の引用した歌詞を見てほしい。
良識を重んじてる善人がもはや罪だよ
良識を重んじているだけではイケない。
自分が重んじている良識は、他人から見たら非良識かもしれないからだ。
この世の中では、自分の考えだけを重んじることは"もはや罪"。
自分が悪いことだと思うような他人の考えも、しっかり目に留めなければいけないのである。
ひとこと
良識も非良識も、みんな同じ。。。
スポンサーリンク
まとめ
最後に、この曲の中で最も私が印象的だった歌詞を紹介したい。
次の引用した歌詞を見てほしい。
毒蜘蛛も犬も乳飲み子も共存すべきだよと言って 偽らざる人がいるはずないじゃん
この歌詞の"毒蜘蛛"を悪、"犬"と"乳飲み子"を善と仮定する。
残念ながら、この世において善と悪は共存している。
しかし、善悪の共存を声に出す人はいない。
みんな善しかない世の中を望んでいるからだ。
この曲の根本的なテーマは善と悪の判断の難しさである。
それを念頭に入れて聴くとこの曲の深みがより増すだろう。
「マシンガンをぶっ放せ」の評価
5点満点中3点
これはミリオンいかないわ。。。