落ち着いた穏やかな曲調で、ゆったりとできる1曲。お風呂で聴いたらすごい良かったので、ぜひゆったりと湯船に浸かりながら聴いてみてほしい。
この記事の概要
- 「さよならは夢の中へ」のみんなの評価は?
- 「さよならは夢の中へ」とは一体どういう曲なのか?
スポンサーリンク
ミスチル/3rdアルバム『Versus』の9曲目「さよならは夢の中へ」
そもそも「さよならは夢の中へ」って?
Mr.Childrenが1993年9月1日に発売した3rdアルバム『Versus』に収録されている。
演奏時間が5分44秒と、収録アルバムの中では最長である。
恋人と別れた主人公の心情を描いた1曲になっているので、悲壮感に溢れている。
マイナーな曲調なので、好き好んで聴く人は少ないだろう。
また収録順でいうと前曲が「LOVE」、次曲が「my lif」と、ベストアルバムにも収録されたエース的ソングに挟まれているのでより影が薄くなっている。
>>>大学卒論のテーマにもなったポップソング「LOVE」~歌詞の意味とは?【歌詞解釈】
>>>"初期ミスチル"の最後を飾るお気軽ナンバー!「my life」~歌詞の意味とは?【歌詞解釈】
ひとこと
影が薄いのは否めない。。。
「さよならは夢の中へ」のみんなの評価は?
ひとこと
たしかに和む1曲ではあるかも
スポンサーリンク
ここからは管理人の「さよならは夢の中へ」独自解釈!
【さよならは夢の中へ/歌詞解釈①】別れてしまいそうな2人・・・
1番の歌詞では別れる寸前の主人公と彼女の様子が描かれている。
次の引用した歌詞を見てほしい。
交わす言葉にさえ鋭く神経尖らせて 嵐の涙のあとは激しく心を求める
2人は微妙な関係になっていることがわかる。
言葉を交わすときも、いちいち神経をとがらせている主人公。
これはつまり、近頃はすぐに喧嘩になることが多く、何気ない一言でも喧嘩になってしまうということだ。
だから神経を使わないとダメなのである。
こうなると負のループにおちいってしまうと思う。
神経をいちいち使っていると、めんどくさくなる。
めんどくさくなると、イライラするようになる。
イライラすると喧嘩っ早くなってしまうのだ。
しかしながら涙の後、つまり、悲しくなったあとは彼女を求めてしまう主人公。
微妙な関係ではあるが、なんだかんだ別れることはできない主人公なのである。
ひとこと
負のループだ
【さよならは夢の中へ/歌詞解釈②】自由と孤独という、表裏一体の2つ
1番の歌詞では別れる寸前の様子であり、2番の歌詞では別れた後の主人公の様子が描かれている。
ちなみに、1番と2番の間にタイトルでもある「さよならは夢に中へ」とつぶやくように歌う。
これにより別れてしまったんだなとわかる。
それでは次の引用した歌詞を見てほしい。
矛盾だらけのMy mind 自由っていう孤独に吹かれてほおづえをついて眺めてる 黄昏の光と闇
ここでは彼女がいなくなり、自由になった主人公の嘆きが歌われている。
自由というのは良いイメージではあるが、悪い言い方をすれば孤独である。
そんな表裏一体でもある自由と孤独を、眺めている黄昏の光と闇にかさねているのだ。
自由=光
孤独=闇
微妙な関係ではあったが、別れるとやっぱり悲しくなってしまい、孤独をひしひし感じる主人公。
1番の歌詞にあった"嵐の涙のあとは激しく心を求める"がこの状況にもあてはまる。
別れた後であろうともなんだかんだで彼女を求めてしまうのだ。
ひとこと
自由と孤独は表裏一体
【さよならは夢の中へ/歌詞解釈③】もう一度あの日のように・・・
ラストでは主人公はやっぱり彼女のことが好きで、よりを戻そうという願いが歌われている。
次の引用した歌詞を見てほしい。
今ならばきっと取り戻せる二人出会った日の輝きを
神経を使いめんどくさい関係だったが、孤独になった今、彼女との関係をもう一度やり直したいと願う主人公。
別れた後で気付かされる彼女の存在の大きさ。
人間は後悔せざるを得ない生き物なのかもしれない。
ひとこと
後悔して初めて分かる幸せ。。。
スポンサーリンク
まとめ
この曲自体、マイナーで影が薄い。
それに加えて、収録アルバム『Versus』におけるエース的ソング(「LOVE」と「my life」)に挟まれた位置に収録されているのも可哀想だ。
>>>大学卒論のテーマにもなった1曲「LOVE」~歌詞の意味とは?【歌詞解釈】
>>>"初期ミスチル"の最後を飾るお気軽ナンバー!「my life」~歌詞の意味とは?【歌詞解釈】
ぜひ、たまにはこの曲を聴いてあげて欲しい。。。
ひとこと
可哀想な曲。。。(同情)
「さよならは夢の中へ」の評価
5点満点中2点
ドマイナーソング