稲葉浩志2ndアルバム『志庵』のラストをかざるこの曲。前曲「Sẽno de Revolution」に引き続き、社会派ソングである。
>>>ひとつになれない人類に向けて。。。「Sẽno de Revolution」~歌詞の意味とは?
この記事の概要
- 「とどきますように」のみんなの評価は?
- 「とどきますように」とは一体どういう曲なのか?
スポンサーリンク
稲葉浩志ソロ2ndアルバム『志庵』の12曲目「とどきますように」
そもそも「とどきますように」って?
稲葉浩志がソロ名義で発売した二作目のアルバム『志庵』に収録されている。
アルバムラストを飾るこの曲は非常にキャッチーで聴きやすい。
収録アルバム『志庵』の中では、この曲と5曲目の「Overture」が最も一般受けしやすいというか、シングルらしい曲だと思う。
>>>コナンの主題歌にもなった名曲「Overture」~歌詞の意味とは?
「とどきますように」は何位にランクイン?
ひとこと
キャッチーな社会派ソング!
「とどきますように」のみんなの評価は?
ひとこと
やっぱりラストにふさわしい名曲!
スポンサーリンク
ここからは管理人の「とどきますように」独自解釈!
【とどきますように/歌詞解釈①】あやまちを繰り返してきた人類の歴史
この曲はこの世界を平和にしたいという想いが、時代を超えていろんな人に届いてほしいという稲葉のメッセージがふんだんに盛り込まれた内容。
1番の歌詞は前曲「Sẽno de Revolution」の内容と似通っている。
>>>ひとつになれない人類に向けて。。。「Sẽno de Revolution」~歌詞の意味とは?
次の引用した歌詞を見てほしい。
あやまちをくりかえしてここまできたんだよ懲りないDNA受け継ぐしかないの?
人類の歴史にはあやまちが付きもの。
しかし、そんなあやまちを繰り返し続けてきた人類の子孫が、私たちなのである。
だからこそこの先も私たちはあやまちを繰り返してしまうのかと稲葉は疑っているのだ。
ひとこと
あやまちは繰り返したくない
【とどきますように/歌詞解釈②】他人だけど、他人じゃない
2番の歌詞では「世界中で起こる不幸な出来事は他人事ではない」と伝えている。
次の引用した歌詞を見てほしい。
誰のせいじゃない それは僕のせいだろ知らない国であなたが泣いているのは
戦争やテロによって泣く思いをしてしまう人たち。
ニュースではそのような報道があったとしても、自分に関係がないと翌日には忘れてしまう。
しかし知らない国で起こっている悲劇も他人事ではないのだ。
同じ人類であり、同じ惑星に住んでいる以上は兄弟のようなもの。
稲葉の考えは"僕のせいだろ"という歌詞からわかるように、他国の悲劇というのはまわりまわって自分のせいだというもの。
言いかえると、何事も自分に関係があるのだと考えることが大切だというメッセージである。
だから歌詞には知らない国で泣いてる他人を"あなた"と、いかにも関係がある人のように表現しているのだ。
ひとこと
みんな兄弟。。。
【とどきますように/歌詞解釈③】1人の人間としてのメッセージ
この曲で私が最も好きな箇所はラストの大サビである。
その歌詞がこちら。
いつか会えるはずのあなたの思いが僕までとどきますように
稲葉はいわゆる超一流ミュージシャンであり、一般人からしてみると雲の上の存在。
しかし"いつか会えるはず"という歌詞は自分はみんなと同じ人間であり、どこにでもいる一般人の1人ということをあらわしているのだ。
つまりミュージシャンなどという肩書きをなくした、ただの70億分に1人の人間としてのメッセージなのである。
ひとこと
みんな同じ人間
スポンサーリンク
まとめ
この曲は稲葉の平和への想いがすごく伝わる。
歌詞もとても優しくて温かい。
稲葉の人間性がわかる素晴らしいアルバムエンディングナンバーだ。
ひとこと
ほっこりできる1曲