歌謡曲チックな1曲。テンポが速く、あまり歌詞が頭に入ってこない。マイナーな曲なので、好き好んで聴く人は少ないだろう。また、聴くと物憂げな気分になってしまう(^_^;)。
この記事の概要
- 「斜陽」のみんなの評価は?
- 「斜陽」とは一体どういう曲なのか?
スポンサーリンク
ミスチル/18thアルバム『REFLECTION』({Naked}&{Drip})の収録曲「斜陽」
そもそも「斜陽」って?
Mr.Childrenが2015年6月4日に発売した18thアルバム『REFLECTION』({Naked}&{Drip})に収録されている。
{Naked}(USB版)も{Drip}(CD版)も3曲目である。
夏の終わりをテーマとしたどことなくほろ苦い曲調の1曲。
また、この曲はフジテレビ系『FNS歌謡祭』(2014年12月3日放送)で未発表曲として先行披露された。
当時この『FNS歌謡祭』では「ミスチルが未発表曲をテレビ初披露!」と大々的に宣伝しており、私はそれを聴くためだけに見ていた。
そして、披露された未発表曲「斜陽」。
正直、がっかりした(笑)。
さんざん期待させといてこれかよ・・・というガッカリムードが私を包んだ。
何でよりによってこの曲をテレビで先行披露したのだろうか。
『REFLECTION』の中ならもっとキャッチーな曲がいっぱいあるのに・・・。
ただ、マイナーといえばマイナーなのだけれど、歌謡曲チックなので耳に残ってしまう。
ひとこと
何か耳に残るんだよなぁ
「斜陽」のみんなの評価は?
ひとこと
シングル級の曲が多い『REFLECTION』だから、捨て曲になっても仕方ない。。。
スポンサーリンク
ここからは管理人の「斜陽」独自解釈!
【斜陽/歌詞解釈①】歌詞が小説みたい!?
タイトルの「斜陽」とは、桜井曰く太宰治の同名の小説に由来しているという。
ちなみに、同収録アルバムの「蜘蛛の糸」も小説のタイトルに由来している。
どちらもマイナーな曲だ。
私だけかもしれないけれど、なぜかこの曲は歌詞が頭に入ってこない。
これ、おそらくだけどタイトルが小説に由来しているだけに、桜井は歌詞を小説風にしたのかなと思う。
たしかに、小説にメロディーをつけるというのは面白い試みだ。
ただ、誤算だったのがメロディーを速くしてしまったということ。
小説風の歌詞というのはゆっくり読まなければ理解しづらい。
つまり、メロディーの速さと小説風の歌詞というミスマッチによって、この曲は頭に入りづらいものとなってしまったのだ。
ひとこと
もうちょっとテンポ落としてくれたら歌詞が頭に入ったと思うんだが。。。
【斜陽/歌詞解釈②】切ない夏の終わり
"斜陽産業"という言葉があるように、「斜陽」にはあまり良い印象は受けない。
これは陽が落ちていく夕方の様子が私たち人間にとってもの悲しい雰囲気を感じるからなのかもしれない。
まさに主人公も「斜陽」によってもの悲しい気分になっている。
冒頭の歌詞を引用したので見てほしい。
「夏が終わる」その気配を陽射しの弱さで無意識が悟るような 時の流れ 音をたてぬ速さで 様々なものに翳りを与えてゆく
夏が終わる気配を感じている主人公。
おそらく舞台は9月頃だろう。
サンサンと照りつける太陽がまぶしい夏もあっという間に過ぎてしまい、肌寒い秋がやってくる。
このような時の流れに主人公は切なさを感じるのだった。
ひとこと
夏の終わりってどこか切ない気持ちになる
【斜陽/歌詞解釈③】斜陽を感じないものとは?
サビでは主人公の"心の中にある青い空"について描かれている。
現実では夏が過ぎ秋が過ぎと、時の流れが残酷にも私たちを襲う。
しかし、心の中には時の流れなんて関係ない。
次の引用した歌詞を見てほしい。
心の中にある青い蒼い空 今尚雲一つなく澄み渡る 陽気な声がそこには響いてて 青空の下 人は集い笑ってる
"心の中にある青い蒼い空"、これはおそらく主人公にとっての忘れられない思い出を指しているのだろう。
思い出というのはいつまで経ってもあの時のまま。
時の流れを感じることなんてない。
つまり、「斜陽」を感じないのだ。
ひとこと
切ない「斜陽」を感じることのない想い出という宝物
スポンサーリンク
まとめ
この曲は「今よりも過去の方がいい」という悲観的な考えが根付いている。
私たち聴き手もどこか憂鬱になってしまう1曲だ。
ひとこと
物憂げな気分に浸りたい人はぜひ
「斜陽」の評価
5点満点中2点
物憂げソング