「C調言葉に御用心」歌詞の意味とは?

特集

「C調言葉に御用心」歌詞の意味とは?~男は女に甘えられるのに弱い【サザンオールスターズ】

サザンオールスターズ5作目のシングル「C調言葉に御用心」 。タイトルがかなり謎だけれど、ちゃんとした意味がある。大ヒットベストアルバム『海のYeah!!』に収録されていたりと、初期のシングルでは比較的知名度はあると思われる。本記事では、そんな「C調言葉に御用心」の歌詞の意味を解説する。 スポンサーリンク サザンオールスターズの関連記事 ・「勝手にシンドバッド」がどれほど衝撃的だったか解説 ・「いとしのエリー」歌詞の意味とは?~急遽シングルになった背景など解説 「C調言葉に御用心」の基本情報 出典:http ...

ReadMore

「風をあつめて」が多くの歌手にカバーされる理由は?歌詞の意味は?【はっぴいえんど】

特集

「風をあつめて」が多くの歌手にカバーされる理由は?歌詞の意味は?【はっぴいえんど】

今なお語り継がれている伝説的なバンド・はっぴいえんど。その最も有名な楽曲「風をあつめて」は多くの歌手にカバーされている。本記事では、「風をあつめて」が多くの歌手にカバーされる理由や歌詞の意味を解説する。いまなお色褪せない名曲「風をあつめて」に、ぜひ興味を持ってくれると嬉しい。 スポンサーリンク はっぴいえんどの「風をあつめて」とは 出典:https://www.amazon.co.jp 1971年11月20日に発売された、【はっぴいえんど】の2ndアルバム『風街ろまん』収録曲。 【はっぴえんど】という伝説 ...

ReadMore

「プラスティック・ラブ」が海外で流行った理由とは?

特集

「プラスティック・ラブ」が海外で流行った理由とは?【竹内まりや】

竹内まりやが1984年に発表した楽曲「プラスティック・ラブ」。本作が34年の時を超え、2018年、海外で爆発的に流行した。本記事では、「プラスティック・ラブ」が海外で流行した理由を解説する。 スポンサーリンク 海外で流行ってる「プラスティック・ラブ」、まずは基本情報から! 出典:https://www.amazon.co.jp 1984年4月25日に発売した竹内まりやの6thアルバム『VARIETY』収録曲。 翌年の1985年に"Extended Club Mix"としてシングルカットされた(12thシン ...

ReadMore

「今宵の月のように」歌詞の意味とは?

特集

「今宵の月のように」歌詞の意味とは?~ヒットした要因も解説【エレファントカシマシ】

エレファントカシマシ最大のヒット作「今宵の月のように」。本記事では、「今宵の月のように」の歌詞の意味や制作背景を解説する。また、ヒットした要因も当時のエレカシの"路線変更"から推測し解説する。 スポンサーリンク そもそもエレカシの「今宵の月のように」って? 出典:https://www.amazon.co.jp 1997年7月30日に発売した、エレファントカシマシの15thシングル。 フジテレビ系ドラマ『月の輝く夜だから』の主題歌である。 エレカシ初のドラマタイアップ曲だった。 もともと、ドラマプロデュー ...

ReadMore

「いとしのエリー」歌詞の意味とは?

特集

「いとしのエリー」歌詞の意味とは?~急遽シングルになった背景など解説【サザンオールスターズ】

サザンオールスターズの代表曲の一つ「いとしのエリー」。『ふぞろいの林檎たち』のテーマソングになったり、様々なアーティストにカバーされるなど、高い知名度を誇っている傑作バラード。本記事では、そんな「いとしのエリー」の歌詞の意味や制作背景、エリーとは誰なのかなど詳しく解説する。本記事を読んで、「いとしのエリー」をより好きになってもらえると嬉しい。 スポンサーリンク サザンオールスターズの関連記事 ・「勝手にシンドバッド」がどれほど衝撃的だったか解説 ・「C調言葉に御用心」歌詞の意味とは?~男は女に甘えられるの ...

ReadMore

「夜空ノムコウ」の歌詞の意味とは?

特集

「夜空ノムコウ」の歌詞の意味とは?~制作背景も興味深い名曲【SMAP】

SMAPが初のミリオンセラーを獲得した名曲「夜空ノムコウ」。本記事では、そんな多くの人の胸を打つ「夜空ノムコウ」の歌詞の意味について解説する。また、「夜空ノムコウ」制作背景を知るとさらに興味が出ると思うので、そちらのほうも詳しく解説する。本記事を読んで、「夜空ノムコウ」をより好きになってもらえると嬉しい。 スポンサーリンク そもそもSMAPの「夜空ノムコウ」とは? 出典:https://www.amazon.co.jp 1998年1月14日に発売したSMAP27枚目のシングル。 実は、「夜空ノムコウ」は1 ...

ReadMore

「LOVEマシーン」ジャケットに隠された"ある法則"とは?

特集

「LOVEマシーン」ジャケットに隠された"ある法則"とは?【モーニング娘。】

モーニング娘。の代表曲「LOVEマシーン」のジャケットには"ある法則"が隠されていることを、あなたはご存知だろうか。これは通称、"ラブマの法則"と呼ばれており、都市伝説として語りぐさとなっている。また、巷では"ラブマの法則 2巡目"なるものも囁かれているとか…。本記事では、そんな「LOVEマシーン」のジャケットに隠された"ラブマの法則"を分かりやすく解説する。 スポンサーリンク そもそもモーニング娘。の「LOVEマシーン」とは? 1999年9月9日に発売したモーニング娘。7thシングル。 当時のモーニング ...

ReadMore

「勝手にシンドバッド」がいかに衝撃的だったのか解説

特集

「勝手にシンドバッド」がどれほど衝撃的だったか解説【サザンオールスターズ】

サザンオールスターズのデビュー曲「勝手にシンドバッド」は、あらゆるメディアで「衝撃的だった」と語られている。しかし、私も含めたリアルタイムを生きていない人にとって、何が衝撃的だったのかイマイチ分からない。本記事では、あらゆるコラムを参照して、「勝手にシンドバッド」がいかに衝撃的だったか、そしてどんな影響を与えたのかを解説する。 スポンサーリンク ・「いとしのエリー」歌詞の意味とは?~急遽シングルになった背景など解説 ・「C調言葉に御用心」歌詞の意味とは?~男は女に甘えられるのに弱い そもそもサザンオールス ...

ReadMore

【SMAP】絶対に聴いてほしい本当に隠れた名曲30選!【完全版】

特集

【SMAP】絶対に聴いてほしい"本当に隠れた"名曲29選!【完全版】

SMAPには隠れた名曲が多いと、私は思っている。多くの人は「アイドルだから...」という偏見で、SMAPの楽曲をあさろうとしない。正直、それは本当にもったいない。もうSMAPは解散してしまったので、「多くの楽曲が埋もれてしまうのではないか...」という不安が私にはある。本記事では、SMAPの"本当に隠れた名曲"を解説する。"本当に隠れた"というのは完全に私の独断(笑)。色々なサイトで"SMAPの隠れた名曲"と銘打った記事を出しているが、正直どれも"隠れていない"のが多い。本記事は、どのサイトにも取り上げら ...

ReadMore

「灰色と青(+菅田将暉)」の元になった"ある映画"とは【米津玄師】

特集

「灰色と青(+菅田将暉)」の元になった"ある映画"とは?【米津玄師】

米津玄師が菅田将暉とコラボした曲「灰色と青」。「灰色と青」は、米津玄師から菅田将暉への直接オファーにより実現した。実はこの曲、"ある映画"が元になっている。本記事では、「灰色と青」と元になった"ある映画"との関係性について分かりやすく解説する。 スポンサーリンク 米津玄師の「灰色と青(+菅田将暉)」とは? 出典:https://www.amazon.co.jp 「灰色と青(+菅田将暉)」は、2017年11月1日に発売した米津玄師の4thアルバム『BOOTLEG』の収録曲。 もともと、"(+菅田将暉)"の部 ...

ReadMore

音楽レビュー Mr.Children 5thアルバム『深海』 シングル

【ミスチル】"シンプルさ"が心地よい名曲「名もなき詩」~歌詞の意味とは?【歌詞解釈】

2018年2月23日

「名もなき詩」の画像検索結果

出典:https://www.amazon.co.jp

1996年2月5日発売。前作「シーソーゲーム 〜勇敢な恋の歌〜」からおよそ半年ぶりのシングルである。

>>>シングルとしては久々だったポップソング「シーソーゲーム 〜勇敢な恋の歌〜」~歌詞の意味とは?【歌詞解釈】

初動売上(発売日から1週間の売上)だけでなんと120万枚という驚異的な数字をたたき出した。当時は初動売上でミリオンセラーを記録した史上初の作品であった。

この記事の概要

  • 「名もなき詩」のみんなの評価は?
  • 「名もなき詩」とは一体どういう曲なのか?

スポンサーリンク

ミスチル/10thシングル「名もなき詩」

そもそも「名もなき詩」って?

5thアルバム『深海』の全曲レビュー一覧はこちらをクリック

5thアルバム『深海』のレビュー

1.Dive*

2.シーラカンス

3.手紙

4.ありふれたLove Story 〜男女問題はいつも面倒だ〜

5.Mirror

6.Making Songs*

7.名もなき詩(10thシングル)

8.So Let's Get Truth

9.臨時ニュース*

10.マシンガンをぶっ放せ(12thシングル)

11.ゆりかごのある丘から

12.

13.花 -Mémento-Mori-(11thシングル)

14.深海

*はインストゥルメンタル

Mr.Childrenが1996年2月5日に発売10thシングル。

累計売上は230万枚で、6thシングル「Tomorrow never knows」に次いで2番目に高い売上を記録した。

>>>SMAPとも関係がある大ヒット曲「Tomorrow never knows」~歌詞の意味とは?【歌詞解釈】

キャッチーな曲調であり、良い意味でとてもシンプルな1曲である。

誰が聴いても名曲であることは間違いないはず。

ひとこと

"シンプルさ"って中々だせないと思う

「名もなき詩」のみんなの評価は?

佐藤さん
文句なしの日本が誇る名曲。 これぞミスチル代表曲。 サビに至るまでの感動を表す言葉はありません。
サビに至るまでの構成がちょっと特殊かも。 中盤、新しい曲想が次々と出てくるが、結局は最初のメロで終わる。爽やかな曲だが、やはりスネアの重さが印象的。
山田さん
木村さん
ストレートな歌詞が聴く者の胸を打つ名曲。 月9ドラマの主題歌でしたよね、確か。 歌詞が韻を踏んでいるのもわざとらしくなく、サラッと歌っていて良い。
歌詞・曲とも最高!厨房のときの青春の歌だ。
田原さん
滝さん
これもイイ詩だねぇ~・・・これは人気があって『納得』の曲。 セールス的にもダントツだったよね! 「愛情って言う形の無いモノ伝えるのはいつも困難だね」 「だから、この“名もなき詩"をいつまでも君に捧ぐ」 ・・・Good!! ミスチル曲の中では3本の指に入る名曲!!

ひとこと

名曲に違いない


スポンサーリンク

ここからは管理人の「名もなき詩」独自解釈!

【名もなき詩/歌詞解釈①】「名もなき詩」の意味とは

名札バッジのイラスト(四角)

この曲の内容は主人公の大切な存在である"君"に向けて愛情をあらわしたものである。

ただし、単純なラブソングではない。

"好きだ"というような直接的な表現は曲中で一切でてこないのだ。

この理由は2番のサビの歌詞でわかるので、まずはその歌詞を見てほしい。

愛はきっと奪うでも与えるでもなくて気が付けばそこにある物

主人公は愛というのは気が付けばその2人の間に自然と生まれてくるものだと考えている。

だからラブソングではあるがあえて直接的に愛を伝えるような歌詞はでてこないのである。

また、なぜ「名もなき詩」というタイトルなのかも理解できる。

ようするに、タイトルというのは最初に人を引きつける重要な箇所。

しかし、そのタイトルをあえてなくすことで、この歌の対象である"君"がラブソングだと構えて聴こうとはせずに自然と聴ける。

だから「"名もなき"詩」なのだ。

ひとこと

"名もなき詩"、語感だけで名曲って感じがする

【名もなき詩/歌詞解釈②】男らしい主人公(笑)

「海沿いの夕焼けとカップルのシルエット海沿いの夕焼けとカップルのシルエット」のフリー写真素材を拡大

1番の歌詞ではいかに主人公が"君"を愛しているのかがわかる。

次の2つの引用した歌詞を見てほしい。

ちょっとぐらいの汚れ物ならば残さずに全部食べてやる

君が僕を疑っているのならこの喉を切ってくれてやる

男らしい主人公である。

1つ目の歌詞なんか特に女の子は言われたら嬉しいというか、男らしいと思うはず(笑)。

やっぱり何でも食べてくれる男性は魅力的だ。

また、2つ目の歌詞もなかなかすごい。

"君"を一生愛していくという覚悟がうかがえる歌詞である。

ひとこと

すさまじい覚悟だ。。。

【名もなき詩/歌詞解釈③】お互い、人間同士だからこそ

喧嘩のイラスト「カップル喧嘩・痴話喧嘩」

2番の歌詞では愛するだけでは関係を上手く構築できないという現実が描かれている。

次の引用した歌詞を見てほしい。

どれほど分かり合える同志でも孤独な夜はやってくるんだよ

どんなにお互いをわかりあえている2人でも、孤独な夜、つまり悲しいときや切なくなるときは必ずやってくるのである。

主人公と"君"はおそらく長年恋人同士の関係にあるのだろう。

喧嘩になったりするなど、楽しいことだけじゃなかった主人公だから歌える歌詞であろう。

ひとこと

"笑顔の絶えないふたり"だなんて嘘っぱち。。。


スポンサーリンク

まとめ

5thアルバム『深海』の全曲レビュー一覧はこちらをクリック

5thアルバム『深海』のレビュー

1.Dive*

2.シーラカンス

3.手紙

4.ありふれたLove Story 〜男女問題はいつも面倒だ〜

5.Mirror

6.Making Songs*

7.名もなき詩(10thシングル)

8.So Let's Get Truth

9.臨時ニュース*

10.マシンガンをぶっ放せ(12thシングル)

11.ゆりかごのある丘から

12.

13.花 -Mémento-Mori-(11thシングル)

14.深海

*はインストゥルメンタル

1番のサビ、および最後の大サビでは"あるがままに"生きようとする様子が描かれている。

つまり、自然体で生きることだ。

主人公は前述したが、愛というのは自然と生まれるものだと考える人。

どこか主人公には今の時代は何に対しても自然体であるのが良いという考えがあるのだ。

Cメロの超早口の部分にも"成り行きまかせの恋"、つまり、あるがままでいつの間にか生まれた愛によって傷ついても、胸を痛めるべきではないのだと歌っている。

 

あるがままに生きることは大変ではあるが、それでこそ人生をより豊かにするのかもしれない。

名曲なので聴いたことがない人も、聴いたことがある人もたくさん聴いてほしい1曲だ。

「名もなき詩」の評価

5点満点中5点

シンプルな大名曲



-音楽レビュー, Mr.Children, 5thアルバム『深海』, シングル

Copyright© レビュアブル , 2024 All Rights Reserved.