「C調言葉に御用心」歌詞の意味とは?

特集

「C調言葉に御用心」歌詞の意味とは?~男は女に甘えられるのに弱い【サザンオールスターズ】

サザンオールスターズ5作目のシングル「C調言葉に御用心」 。タイトルがかなり謎だけれど、ちゃんとした意味がある。大ヒットベストアルバム『海のYeah!!』に収録されていたりと、初期のシングルでは比較的知名度はあると思われる。本記事では、そんな「C調言葉に御用心」の歌詞の意味を解説する。 スポンサーリンク サザンオールスターズの関連記事 ・「勝手にシンドバッド」がどれほど衝撃的だったか解説 ・「いとしのエリー」歌詞の意味とは?~急遽シングルになった背景など解説 「C調言葉に御用心」の基本情報 出典:http ...

ReadMore

「風をあつめて」が多くの歌手にカバーされる理由は?歌詞の意味は?【はっぴいえんど】

特集

「風をあつめて」が多くの歌手にカバーされる理由は?歌詞の意味は?【はっぴいえんど】

今なお語り継がれている伝説的なバンド・はっぴいえんど。その最も有名な楽曲「風をあつめて」は多くの歌手にカバーされている。本記事では、「風をあつめて」が多くの歌手にカバーされる理由や歌詞の意味を解説する。いまなお色褪せない名曲「風をあつめて」に、ぜひ興味を持ってくれると嬉しい。 スポンサーリンク はっぴいえんどの「風をあつめて」とは 出典:https://www.amazon.co.jp 1971年11月20日に発売された、【はっぴいえんど】の2ndアルバム『風街ろまん』収録曲。 【はっぴえんど】という伝説 ...

ReadMore

「プラスティック・ラブ」が海外で流行った理由とは?

特集

「プラスティック・ラブ」が海外で流行った理由とは?【竹内まりや】

竹内まりやが1984年に発表した楽曲「プラスティック・ラブ」。本作が34年の時を超え、2018年、海外で爆発的に流行した。本記事では、「プラスティック・ラブ」が海外で流行した理由を解説する。 スポンサーリンク 海外で流行ってる「プラスティック・ラブ」、まずは基本情報から! 出典:https://www.amazon.co.jp 1984年4月25日に発売した竹内まりやの6thアルバム『VARIETY』収録曲。 翌年の1985年に"Extended Club Mix"としてシングルカットされた(12thシン ...

ReadMore

「今宵の月のように」歌詞の意味とは?

特集

「今宵の月のように」歌詞の意味とは?~ヒットした要因も解説【エレファントカシマシ】

エレファントカシマシ最大のヒット作「今宵の月のように」。本記事では、「今宵の月のように」の歌詞の意味や制作背景を解説する。また、ヒットした要因も当時のエレカシの"路線変更"から推測し解説する。 スポンサーリンク そもそもエレカシの「今宵の月のように」って? 出典:https://www.amazon.co.jp 1997年7月30日に発売した、エレファントカシマシの15thシングル。 フジテレビ系ドラマ『月の輝く夜だから』の主題歌である。 エレカシ初のドラマタイアップ曲だった。 もともと、ドラマプロデュー ...

ReadMore

「いとしのエリー」歌詞の意味とは?

特集

「いとしのエリー」歌詞の意味とは?~急遽シングルになった背景など解説【サザンオールスターズ】

サザンオールスターズの代表曲の一つ「いとしのエリー」。『ふぞろいの林檎たち』のテーマソングになったり、様々なアーティストにカバーされるなど、高い知名度を誇っている傑作バラード。本記事では、そんな「いとしのエリー」の歌詞の意味や制作背景、エリーとは誰なのかなど詳しく解説する。本記事を読んで、「いとしのエリー」をより好きになってもらえると嬉しい。 スポンサーリンク サザンオールスターズの関連記事 ・「勝手にシンドバッド」がどれほど衝撃的だったか解説 ・「C調言葉に御用心」歌詞の意味とは?~男は女に甘えられるの ...

ReadMore

「夜空ノムコウ」の歌詞の意味とは?

特集

「夜空ノムコウ」の歌詞の意味とは?~制作背景も興味深い名曲【SMAP】

SMAPが初のミリオンセラーを獲得した名曲「夜空ノムコウ」。本記事では、そんな多くの人の胸を打つ「夜空ノムコウ」の歌詞の意味について解説する。また、「夜空ノムコウ」制作背景を知るとさらに興味が出ると思うので、そちらのほうも詳しく解説する。本記事を読んで、「夜空ノムコウ」をより好きになってもらえると嬉しい。 スポンサーリンク そもそもSMAPの「夜空ノムコウ」とは? 出典:https://www.amazon.co.jp 1998年1月14日に発売したSMAP27枚目のシングル。 実は、「夜空ノムコウ」は1 ...

ReadMore

「LOVEマシーン」ジャケットに隠された"ある法則"とは?

特集

「LOVEマシーン」ジャケットに隠された"ある法則"とは?【モーニング娘。】

モーニング娘。の代表曲「LOVEマシーン」のジャケットには"ある法則"が隠されていることを、あなたはご存知だろうか。これは通称、"ラブマの法則"と呼ばれており、都市伝説として語りぐさとなっている。また、巷では"ラブマの法則 2巡目"なるものも囁かれているとか…。本記事では、そんな「LOVEマシーン」のジャケットに隠された"ラブマの法則"を分かりやすく解説する。 スポンサーリンク そもそもモーニング娘。の「LOVEマシーン」とは? 1999年9月9日に発売したモーニング娘。7thシングル。 当時のモーニング ...

ReadMore

「勝手にシンドバッド」がいかに衝撃的だったのか解説

特集

「勝手にシンドバッド」がどれほど衝撃的だったか解説【サザンオールスターズ】

サザンオールスターズのデビュー曲「勝手にシンドバッド」は、あらゆるメディアで「衝撃的だった」と語られている。しかし、私も含めたリアルタイムを生きていない人にとって、何が衝撃的だったのかイマイチ分からない。本記事では、あらゆるコラムを参照して、「勝手にシンドバッド」がいかに衝撃的だったか、そしてどんな影響を与えたのかを解説する。 スポンサーリンク ・「いとしのエリー」歌詞の意味とは?~急遽シングルになった背景など解説 ・「C調言葉に御用心」歌詞の意味とは?~男は女に甘えられるのに弱い そもそもサザンオールス ...

ReadMore

【SMAP】絶対に聴いてほしい本当に隠れた名曲30選!【完全版】

特集

【SMAP】絶対に聴いてほしい"本当に隠れた"名曲29選!【完全版】

SMAPには隠れた名曲が多いと、私は思っている。多くの人は「アイドルだから...」という偏見で、SMAPの楽曲をあさろうとしない。正直、それは本当にもったいない。もうSMAPは解散してしまったので、「多くの楽曲が埋もれてしまうのではないか...」という不安が私にはある。本記事では、SMAPの"本当に隠れた名曲"を解説する。"本当に隠れた"というのは完全に私の独断(笑)。色々なサイトで"SMAPの隠れた名曲"と銘打った記事を出しているが、正直どれも"隠れていない"のが多い。本記事は、どのサイトにも取り上げら ...

ReadMore

「灰色と青(+菅田将暉)」の元になった"ある映画"とは【米津玄師】

特集

「灰色と青(+菅田将暉)」の元になった"ある映画"とは?【米津玄師】

米津玄師が菅田将暉とコラボした曲「灰色と青」。「灰色と青」は、米津玄師から菅田将暉への直接オファーにより実現した。実はこの曲、"ある映画"が元になっている。本記事では、「灰色と青」と元になった"ある映画"との関係性について分かりやすく解説する。 スポンサーリンク 米津玄師の「灰色と青(+菅田将暉)」とは? 出典:https://www.amazon.co.jp 「灰色と青(+菅田将暉)」は、2017年11月1日に発売した米津玄師の4thアルバム『BOOTLEG』の収録曲。 もともと、"(+菅田将暉)"の部 ...

ReadMore

稲葉浩志 音楽レビュー 3rdアルバム『Peace Of Mind』

【稲葉 浩志ソロ】タイトルだけではわからないほど内容が深い!?「すべての幸せをオアズケに」~歌詞の意味とは?【歌詞解釈】

2018年2月7日

「すべての幸せをオアズケに」のイメージ

タイトルを見ると暗い曲なのかなと思ったが、実際はとても明るい1曲。正直、私にとってはあまり印象に残らない1曲だった。しかし、歌詞を見るとすごい良いことを歌っているなあと後々になって感じた。

この記事の概要

  • 「すべての幸せをオアズケに」のみんなの評価は?
  • 「すべての幸せをオアズケに」とは一体どういう曲なのか?

スポンサーリンク

稲葉浩志ソロ3rdアルバム『Peace Of Mind』の6曲目「すべての幸せをオアズケに」

そもそも「すべての幸せをオアズケに」って?

稲葉浩志がソロ名義で発売した三枚目のアルバム『Peace Of Mind』に収録されている。

この曲に関して「タイトルだけみると嫌なヤツって思われるかも」と稲葉は発言している(笑)。

曲より詞が先につくられたらしいので、かなり奥の深い歌詞になっている。

ひとこと

歌詞を見ながら聴いてほしい

「すべての幸せをオアズケに」のみんなの評価は?

鈴木さん
稲葉節炸裂のナンバー。 タイトルからしてヘンテコなナンバーですが 歌詞もまたヘンテコです。 だけど心に響く!
なんという素晴らしい歌詞。皮肉ってるようで真実。
木村さん
山田さん
イントロは少し松本のソロのような哀愁漂う雰囲気がある。 しかし全体に流れる人間味溢れる歌詞、メロディは明らかに稲葉のもの。
稲センセイの痛烈な皮肉が炸裂な曲。
北野さん
佐藤さん
この歌詞はB'zは絶対にありえないと思います。 稲葉ワールド全開!!

ひとこと

歌詞が心に響く


スポンサーリンク

ここからは管理人の「すべての幸せをオアズケに」独自解釈!

【すべての幸せをオアズケに/歌詞解釈①】不幸があるから幸せがある

手をつないで走る子供たちのイラスト(アジア人)

この曲は主人公の幸福論について描かれている。

まずは1番の歌詞を一部引用したので見てほしい。

月曜日の街で聞かれた今あなたは幸せですか歩きながら笑って答えたいいえ別に

主人公は街でおそらく宗教勧誘なる人に「幸せですか?」と話しかけられた。

そして主人公は「いいえ別に…」と返す。

まあ街中で知らない人に話しかけられたら、適当に流す人がほとんどだと思う。

主人公も適当に流したのだろう。

しかし、この些細な出来事によって主人公は幸福について考え始める。

サビの歌詞を引用したので見てほしい。

幸せじゃなきゃ不幸だなんてこうなりゃいっそみんなで笑える日がくるまですべての幸せをオアズケに

ようするに、幸せがあるからこそ不幸というのは存在するものであるから、幸せという概念をみんなが捨てることで、逆説的ではあるがみんな平等に幸せになれるというものである。

初めてこの曲を聴いたときは、主人公のこの考えに私はとても感心した。

例えるなら、ブサイクがいるからこそ美男美女が映えるから、美男美女がいなくなれば格差はなくなりブサイクな人はいなくなるというものだ(笑)。

ひとこと

みんな平等に幸せになれれば。。。

【すべての幸せをオアズケに/歌詞解釈②】形あるものとして、幸せを考える

青い鳥のイラスト

2番の歌詞も1番と同様に主人公の幸福論が描かれている。

次の引用した歌詞を見てほしい。

からめあってる指先を包む疑いようのないしっとり感でさえも僕のものでも君のものでも誰のものでもない

この歌詞で描かれているのは主人公とその恋人から生まれる幸せである。

恋人同士であれば、手を繋ぐだけでも幸せを感じる。

"疑いようのないしっとり感"とはまさに手から伝わる温もりのこと。

ただこの曲は幸せについて描かれているものなので、この手から伝わる温もりを幸せと置換えることができる。

つまり、幸せというのは形のないものなので誰のものなのかを定義することはできないということをこの歌詞で伝えているのだ。

ひとこと

幸せに形はない。。。

【すべての幸せをオアズケに/歌詞解釈③】人間は幸せの求める盗賊!!

山賊のいのイラスト

2番のサビの一部を引用したので見てほしい。

路地にあふれるのは盗賊の影よく見りゃほらその中に僕もまぎれてる飢えた顔つきで

この歌詞の"盗賊"とは幸せに飢えている者という意味。

盗賊というのは基本自分の幸せのために他人のお金や物を盗む。

つまり、私たち人間も幸せを追い求めて生きている以上は、盗賊のようなものだ。

2番の歌詞の特徴は幸せを形あるものとして考えている点である。

そのように考えてみると、幸せの本質というのがより理解できるのかもしれない・・・。

ひとこと

みんな盗賊。。。


スポンサーリンク

まとめ

2番のサビにもあるとおり、私たちはやっぱり幸せを追い求めてしまう盗賊なので「すべての幸せをオアズケに」というのは不可能に近い。

ただそんなことが出来たのなら不幸という概念が本当になくなるかもしれない。

幸せについてとても考えさせられる1曲だ。

ひとこと

奥が深い




-稲葉浩志, 音楽レビュー, 3rdアルバム『Peace Of Mind』

Copyright© レビュアブル , 2024 All Rights Reserved.