前曲「シーラカンス」から曲間なく始まる1曲。
>>>"深海"へと連れて行かれる「シーラカンス」~歌詞の意味とは?【歌詞解釈】
収録アルバム『深海』の中で数少ないバラードの1つとでも言えよう。
この記事の概要
- 「手紙」のみんなの評価は?
- 「手紙」とは一体どういう曲なのか?
スポンサーリンク
ミスチル/5thアルバム『深海』の3曲目「手紙」
そもそも「手紙」って?
Mr.Childrenが1996年6月24日に発売した5thアルバム『深海』に収録されている。
内容は別れた恋人への想いを、主人公がまるで"手紙を読むかのように"歌で伝えたものである。
収録アルバム『深海』における、次曲「ありふれた Love Story 〜男女問題はいつも面倒だ〜」で、この主人公と恋人の出会いから別れを描いている。
>>>"普通な二人"の"普通の恋愛"を描く「ありふれた Love Story 〜男女問題はいつも面倒だ〜」~歌詞の意味とは?【歌詞解釈】
つまり、この曲は「ありふれた Love Story 〜男女問題はいつも面倒だ〜」の後日談なのである。
失恋の悲しさを描いたこの曲の後にポップな1曲へと続くことで、主人公の悲壮感がより増すのだ。
ひとこと
悲壮感溢れまくり。。。
「手紙」のみんなの評価は?
ひとこと
『深海』の雰囲気に合った悲しい曲。。。
スポンサーリンク
ここからは管理人の「手紙」独自解釈!
【手紙/歌詞解釈①】未練あふれる主人公・・・
まずは冒頭の歌詞を引用したので見てほしい。
過ぎ去りしあなたへ 想い出のあなたへ
この歌詞で、この曲が"本当の手紙のような役割"を果たしていることがわかる。
また、桜井のかすれた歌声がこの曲への没入度を上げているので、主人公の失恋による疲労感がすごく伝わるはず(笑)。
恋人への未練を断ち切ることができない主人公。
ちなみに、女性よりも男性のほうが別れた恋人に対しての未練はすさまじいという。
この曲の主人公もやっぱり未練がすさまじい(^_^;)
そんな"未練"というある意味ネガティブな感情が、主人公を「深海」へと引き連れた要因の1つなのかもしれない・・・。
ひとこと
未練は断ち切りづらい
【手紙/歌詞解釈②】苦い想い出も、今では・・・
さて、この曲、つまり"手紙"の内容はどういうものなのだろうか。
次の引用した歌詞を見てほしい。
ささいな事に情熱をぶつけ傷つけ合って それさえも微笑みに変わります 今ならば
"変わります"と敬語を使ってるのが、主人公と別れた恋人の距離が遠くなっていることをあらわしている。
どんなに喧嘩して傷つけ合っても、時が過ぎれば良い想い出になる。
主人公もそんな恋人との苦い想い出を思い出して顔がほころんでいる。
しかし、恋人とはもうそんな想い出さえもつくることができない。
ひとこと
想い出は何でも素晴らしい
スポンサーリンク
まとめ
ちなみに収録アルバム『深海』における、次曲「ありふれた Love Story 〜男女問題はいつも面倒だ〜」との繋がりを連想させる歌詞が2つあるので、最後に引用したい。
遠い夏を越えて 秋を過ぎて あなたのことを想うよ
花ゆれる 春なのに・・・
この2つの歌詞が次曲を連想させる理由は、その次曲に"移りゆく季節を歩いてきた"という歌詞があるからだ。
つまり、季節が主人公にとってかなり重要。
これまで2人で歩んできた季節(歌詞では春・夏・秋)が今では孤独で寂しい季節と化してしまったことをあらわしている。
この曲は単体で聴くと絶対良さがわからないので、「ありふれた Love Story 〜男女問題はいつも面倒だ〜」とセットで聴くべき。
>>>"普通な二人"の"普通の恋愛"を描く「ありふれた Love Story 〜男女問題はいつも面倒だ〜」~歌詞の意味とは?【歌詞解釈】
ひとこと
次曲「ありふれた Love Story 〜男女問題はいつも面倒だ〜」で主人公と恋人の顛末が明かされる
「手紙」の評価
5点満点中3点
季節に注目