出典:https://www.amazon.co.jp
2003年11月19日発売。前作「HERO」から約1年ぶりの発売であり、ミスチル初の両A面シングルである。
>>シングルとしては初の"命"をテーマにした1曲「HERO」~歌詞の意味とは?【歌詞解釈】
この記事の概要
- 「掌」のみんなの評価は?
- 「掌」とは一体どういう曲なのか?
スポンサーリンク
ミスチル/25thシングル「掌」
そもそも「掌」って?
Mr.Childrenが2003年11月19日に発売した25thシングル。
ミスチル初の両A面シングルである。
「掌」はノンタイアップであり、もう一方のA面「くるみ」は発売後にドコモのCMソングに抜擢された。
>>>これがミスチルの原点!「くるみ」~歌詞の意味とは?【歌詞解釈】
そのため、ノンタイアップのA面「掌」は18thシングル「口笛」ぶりである。
>>>もっと売れるはずだった!?「口笛」~歌詞の意味とは?【歌詞解釈】
発売当時は2曲ともノンタイアップだったにもかかわらず、2週連続オリコンチャート1位を獲得。
累計売上は65万枚と、前作から10万枚増加した。
人間、違いがあるのは当然
この曲は人間は十人十色であり、違いがあることは当然だというメッセージ性の強いテーマを提示している。
粗いギターサウンドが特徴的で、良い意味でこの曲のテーマを押しつけてくる感じがする。
不気味な雰囲気を全体的に帯びているが、キャッチーな曲調なので耳に残ることは間違いないだろう。
ひとこと
不気味な雰囲気が逆に好き
「掌」のみんなの評価は?
ひとこと
現実味がある歌詞が胸に突き刺さる
スポンサーリンク
ここからは管理人の「掌」独自解釈!
【掌/歌詞解釈①】生きることは難しい
正直サビの歌詞だけでこの曲は何を伝えたいのかが分かってしまう(^_^;)。
1番のサビでは自分の優しさが相手にとっては暴力にとらえられてしまうことがある様子を描いている。
まさに人間は一人一人違うことをあらわしているのだ。
また、2番のサビでは欲しいものが手に入らないのは欲しいと思うからだという物欲センサーを描いている。
これらのサビの歌詞を見ると、人間という生き物は生きることが難しいと思ってしまう。
難しいからこそ、パートナーを見つけるのかもしれない。
二人三脚で生きていくことができれば、生きやすくなる(はず)。
ただ、前述のとおり人間は一人一人違う。
だから二人三脚で生きることは難しい。
つまり、この曲はかなり後味悪くて、一人だろうと二人だろうと人間は結局生きることは難しいと伝えているのだ。
ひとこと
同じ人間なんかいない
【掌/歌詞解釈②】人それぞれ違うという証
1番のAメロ歌詞では「掌」について描いているのだが、タイトルになっているにもかかわらず掌の描写は少しだけ。
次の引用した歌詞を見てほしい。
掌に刻まれた歪な曲線 何らかの意味を持って生まれてきた証
手相は人それぞれ違う。
つまり、"掌に刻まれた歪な曲線"というのは人間は一人一人違うということをあらわした証なのだ。
2番の歌詞ではこの"掌"と対照的な"ステッカー"が登場する。
生まれつきの"掌"と後から貼られる"ステッカー"(つまり後天的な"何か")。
どんなにその"ステッカー"が本物だとしても、生まれつきの"掌"と比べてしまうと、偽物っぽく見えてしまうのだ。
どこか悲観的な印象を受けるけれど、何回も聴きたくなるような癖の強い内容になっていると思う。
ひとこと
生まれつきの姿を大切に。。。
スポンサーリンク
まとめ
もう一方のA面「くるみ」と比べると、この曲は現実味があり悲観的で不気味。
>>>これがミスチルの原点!「くるみ」~歌詞の意味とは?【歌詞解釈】
結局、人間は他人との相違を受け入れながら生きていくしかないというメッセージがこの曲の一番伝えたいことなのだろうか。
ベストアルバム『Mr.Children 2001-2005 〈micro〉』
「掌」の評価
5点満点中3.5点
不気味だけれどなんか癖になる