収録アルバム『RUN』の中では最もポップ。ライブで演奏されることが多く、振り付けも存在する。"ありのままで接しよう"というシンプルなメッセージが非常に伝わりやすい。さらにはキャッチーなメロディーなので、良質なポップソングだ。
この記事の概要
- 「NATIVE DANCE」のみんなの評価は?
- 「NATIVE DANCE」とは一体どういう曲なのか?
スポンサーリンク
B'z/6thアルバム収録曲「NATIVE DANCE」
そもそも「NATIVE DANCE」って?
B'zが1992年10月28日に発売した6thアルバム『RUN』の収録曲。
アルバムの中では最もポップな1曲。
メモ
ライブでは「恋心 (KOI-GOKORO)」のように振付が存在する。ただ、流石に「恋心 (KOI-GOKORO)」には人気度・知名度は敵わないので、振り付けに関してはあまり定着してないような気もする。
ハードロックに挑んだアルバムなので、ある意味この曲は異色でもある。
打ち込みを多く取り入れており、ハードロックで疲れた耳を癒やしてくれる。
ライブではよく演奏されておりファンからの人気も高いのだが、今まで一度もベストアルバムに収録されていない。
そのため今では「6thアルバム『RUN』はこの曲のために買う」という人が少なくないのでは(私もそう)。
ひとこと
今やこの曲以外の『RUN』に収録されている有名曲は全てベストアルバムに収録されている
「NATIVE DANCE」のみんなの評価は?
ひとこと
打ち込みを使用してるだけあって"初期っぽさ"を感じる人は少なくないみたい
スポンサーリンク
ここからは管理人の「NATIVE DANCE」独自解釈!
【NATIVE DANCE/歌詞解釈①】かっこつけるのではなく、ありのままで接する
タイトルの「NATIVE DANCE」は"生まれつきのダンス"と訳すことができる。
好きな人にアプローチをするという内容の1曲であり、アプローチのために「NATIVE DANCE」をするということだ。
この曲の核心ともいえる歌詞を引用したので見てほしい。
ホレたから なおさらに時間かかったけど 一度あなたに見てもらう 必要があった ありのままを
主人公は好きな人に対して、かっこつけた態度で接していたのだろう。
しかし、かっこつけるのではなく"ありのまま"で接することが良いと気付いたのだ。
ちゃんとみてボクの最高のステージ 何も隠さないから
何も隠さずにありのままを見せることが、ある意味"かっこよさ"なのかもしれない。
"ステージ"という言葉はライブを連想させるので、やっぱりライブ映えしやすい。
ひとこと
"好きな人の前では取り繕ってしまう"という誰もが陥る罠をテーマにしてるから共感できやすい
【NATIVE DANCE/歌詞解釈②】好き嫌いをはっきり言おう
ありのままの姿を見せるということは、"好き嫌いをはっきり言う"ということでもある。
まさに2番の歌詞では好き嫌いをはっきりと言う主人公の様子が描かれている。
借りてた恋愛小説 さっぱりわからなかったよ 譲ってくれたビデオいかしてる いつも見てるよ
恋愛小説はさっぱりわからなかったけれど、ビデオは面白いからいつも見てる。
好き嫌いをはっきりと言っているのだ。
お世辞なんて一切無用である笑。
主人公は「好き嫌いはっきり言おう」というのを好きな人にも共有してもらいたがっている。
キライならキライと合図して それからはじまる
"ありのままをさらけ出せる関係性こそが素晴らしい"という考えが主人公にはあるのだ。
ひとこと
良い考えだと思う
スポンサーリンク
まとめ
"ありのままで接しよう"というメッセージが分かりやすく伝わるし、キャッチーなメロディーなのでとても良質な曲だと思う。
ベストアルバムに収録されないのがもったいないくらいだ(^_^;)。
「恋心 (KOI-GOKORO)」のようなポップソングが好きな人には絶対はまる1曲なはず。
>>>ファンから絶大な人気を得ているポップソング「恋心 (KOI-GOKORO) 」~歌詞の意味とは?【歌詞解釈】
ひとこと
良質ポップソング