「C調言葉に御用心」歌詞の意味とは?

特集

「C調言葉に御用心」歌詞の意味とは?~男は女に甘えられるのに弱い【サザンオールスターズ】

サザンオールスターズ5作目のシングル「C調言葉に御用心」 。タイトルがかなり謎だけれど、ちゃんとした意味がある。大ヒットベストアルバム『海のYeah!!』に収録されていたりと、初期のシングルでは比較的知名度はあると思われる。本記事では、そんな「C調言葉に御用心」の歌詞の意味を解説する。 スポンサーリンク サザンオールスターズの関連記事 ・「勝手にシンドバッド」がどれほど衝撃的だったか解説 ・「いとしのエリー」歌詞の意味とは?~急遽シングルになった背景など解説 「C調言葉に御用心」の基本情報 出典:http ...

ReadMore

「風をあつめて」が多くの歌手にカバーされる理由は?歌詞の意味は?【はっぴいえんど】

特集

「風をあつめて」が多くの歌手にカバーされる理由は?歌詞の意味は?【はっぴいえんど】

今なお語り継がれている伝説的なバンド・はっぴいえんど。その最も有名な楽曲「風をあつめて」は多くの歌手にカバーされている。本記事では、「風をあつめて」が多くの歌手にカバーされる理由や歌詞の意味を解説する。いまなお色褪せない名曲「風をあつめて」に、ぜひ興味を持ってくれると嬉しい。 スポンサーリンク はっぴいえんどの「風をあつめて」とは 出典:https://www.amazon.co.jp 1971年11月20日に発売された、【はっぴいえんど】の2ndアルバム『風街ろまん』収録曲。 【はっぴえんど】という伝説 ...

ReadMore

「プラスティック・ラブ」が海外で流行った理由とは?

特集

「プラスティック・ラブ」が海外で流行った理由とは?【竹内まりや】

竹内まりやが1984年に発表した楽曲「プラスティック・ラブ」。本作が34年の時を超え、2018年、海外で爆発的に流行した。本記事では、「プラスティック・ラブ」が海外で流行した理由を解説する。 スポンサーリンク 海外で流行ってる「プラスティック・ラブ」、まずは基本情報から! 出典:https://www.amazon.co.jp 1984年4月25日に発売した竹内まりやの6thアルバム『VARIETY』収録曲。 翌年の1985年に"Extended Club Mix"としてシングルカットされた(12thシン ...

ReadMore

「今宵の月のように」歌詞の意味とは?

特集

「今宵の月のように」歌詞の意味とは?~ヒットした要因も解説【エレファントカシマシ】

エレファントカシマシ最大のヒット作「今宵の月のように」。本記事では、「今宵の月のように」の歌詞の意味や制作背景を解説する。また、ヒットした要因も当時のエレカシの"路線変更"から推測し解説する。 スポンサーリンク そもそもエレカシの「今宵の月のように」って? 出典:https://www.amazon.co.jp 1997年7月30日に発売した、エレファントカシマシの15thシングル。 フジテレビ系ドラマ『月の輝く夜だから』の主題歌である。 エレカシ初のドラマタイアップ曲だった。 もともと、ドラマプロデュー ...

ReadMore

「いとしのエリー」歌詞の意味とは?

特集

「いとしのエリー」歌詞の意味とは?~急遽シングルになった背景など解説【サザンオールスターズ】

サザンオールスターズの代表曲の一つ「いとしのエリー」。『ふぞろいの林檎たち』のテーマソングになったり、様々なアーティストにカバーされるなど、高い知名度を誇っている傑作バラード。本記事では、そんな「いとしのエリー」の歌詞の意味や制作背景、エリーとは誰なのかなど詳しく解説する。本記事を読んで、「いとしのエリー」をより好きになってもらえると嬉しい。 スポンサーリンク サザンオールスターズの関連記事 ・「勝手にシンドバッド」がどれほど衝撃的だったか解説 ・「C調言葉に御用心」歌詞の意味とは?~男は女に甘えられるの ...

ReadMore

「夜空ノムコウ」の歌詞の意味とは?

特集

「夜空ノムコウ」の歌詞の意味とは?~制作背景も興味深い名曲【SMAP】

SMAPが初のミリオンセラーを獲得した名曲「夜空ノムコウ」。本記事では、そんな多くの人の胸を打つ「夜空ノムコウ」の歌詞の意味について解説する。また、「夜空ノムコウ」制作背景を知るとさらに興味が出ると思うので、そちらのほうも詳しく解説する。本記事を読んで、「夜空ノムコウ」をより好きになってもらえると嬉しい。 スポンサーリンク そもそもSMAPの「夜空ノムコウ」とは? 出典:https://www.amazon.co.jp 1998年1月14日に発売したSMAP27枚目のシングル。 実は、「夜空ノムコウ」は1 ...

ReadMore

「LOVEマシーン」ジャケットに隠された"ある法則"とは?

特集

「LOVEマシーン」ジャケットに隠された"ある法則"とは?【モーニング娘。】

モーニング娘。の代表曲「LOVEマシーン」のジャケットには"ある法則"が隠されていることを、あなたはご存知だろうか。これは通称、"ラブマの法則"と呼ばれており、都市伝説として語りぐさとなっている。また、巷では"ラブマの法則 2巡目"なるものも囁かれているとか…。本記事では、そんな「LOVEマシーン」のジャケットに隠された"ラブマの法則"を分かりやすく解説する。 スポンサーリンク そもそもモーニング娘。の「LOVEマシーン」とは? 1999年9月9日に発売したモーニング娘。7thシングル。 当時のモーニング ...

ReadMore

「勝手にシンドバッド」がいかに衝撃的だったのか解説

特集

「勝手にシンドバッド」がどれほど衝撃的だったか解説【サザンオールスターズ】

サザンオールスターズのデビュー曲「勝手にシンドバッド」は、あらゆるメディアで「衝撃的だった」と語られている。しかし、私も含めたリアルタイムを生きていない人にとって、何が衝撃的だったのかイマイチ分からない。本記事では、あらゆるコラムを参照して、「勝手にシンドバッド」がいかに衝撃的だったか、そしてどんな影響を与えたのかを解説する。 スポンサーリンク ・「いとしのエリー」歌詞の意味とは?~急遽シングルになった背景など解説 ・「C調言葉に御用心」歌詞の意味とは?~男は女に甘えられるのに弱い そもそもサザンオールス ...

ReadMore

【SMAP】絶対に聴いてほしい本当に隠れた名曲30選!【完全版】

特集

【SMAP】絶対に聴いてほしい"本当に隠れた"名曲29選!【完全版】

SMAPには隠れた名曲が多いと、私は思っている。多くの人は「アイドルだから...」という偏見で、SMAPの楽曲をあさろうとしない。正直、それは本当にもったいない。もうSMAPは解散してしまったので、「多くの楽曲が埋もれてしまうのではないか...」という不安が私にはある。本記事では、SMAPの"本当に隠れた名曲"を解説する。"本当に隠れた"というのは完全に私の独断(笑)。色々なサイトで"SMAPの隠れた名曲"と銘打った記事を出しているが、正直どれも"隠れていない"のが多い。本記事は、どのサイトにも取り上げら ...

ReadMore

「灰色と青(+菅田将暉)」の元になった"ある映画"とは【米津玄師】

特集

「灰色と青(+菅田将暉)」の元になった"ある映画"とは?【米津玄師】

米津玄師が菅田将暉とコラボした曲「灰色と青」。「灰色と青」は、米津玄師から菅田将暉への直接オファーにより実現した。実はこの曲、"ある映画"が元になっている。本記事では、「灰色と青」と元になった"ある映画"との関係性について分かりやすく解説する。 スポンサーリンク 米津玄師の「灰色と青(+菅田将暉)」とは? 出典:https://www.amazon.co.jp 「灰色と青(+菅田将暉)」は、2017年11月1日に発売した米津玄師の4thアルバム『BOOTLEG』の収録曲。 もともと、"(+菅田将暉)"の部 ...

ReadMore

配信限定シングル 音楽レビュー Mr.Children 17thアルバム『[(an imitation) blood orange]』 シングル

【ミスチル】東日本大震災の復興ソング「かぞえうた」~歌詞の意味とは?【歌詞解釈】

2018年6月21日

「かぞえうた ミスチル」の画像検索結果

出典:http://www.mrchildren.jp

配信限定シングル第三弾。2011年3月11日に発生した東日本大震災を受けて製作された復興ソング。力強く、そして優しく疲れた心に寄り添ってくれる希望の歌だ。

この記事の概要

  • 「かぞえうた」のみんなの評価は?
  • 「かぞえうた」とは一体どういう曲なのか?

スポンサーリンク

ミスチル/配信限定シングル第三弾「かぞえうた」

そもそも「かぞえうた」って?

17thアルバム『[(an imitation) blood orange]』の全曲レビュー一覧はこちらをクリック

Mr.Childrenが2011年4月4日に配信した配信限定シングル第三弾。

「fanfare」に続く配信限定シングルである。

>>>ワンピースの主題歌になったロックソング!「fanfare」~歌詞の意味とは?【歌詞解釈】

2011年3月11日に発生した東日本大震災。

この曲は、そんな東日本大震災によって被害に遭われた地域への救援、および復興の資金に充てるために製作された。

そのためなのか、はたまた偶然なのか、ラストの大サビは3分11秒から始まる。

東北に縁のある桜井(母親が山形在住、および別荘保持)と小林武史氏(山形県出身)により発足したap bank Fund for Japanに本作の収益金は寄付された。

ひとこと

この歌聴く度に"あの日"を思い出す

「かぞえうた」のみんなの評価は?

田原さん
かぞえうた聞いて泣きながら仕事向かうなう。また一緒に歌いたいな笑顔の歌。
" かぞえうた " がミスチルの曲の中で 一番心にグッてくるなあ 初めて歌詞の意味知ったときは 衝撃受けて涙流しながら聴いてた。 桜井さんの気持ちが詰まってて ほんっとに大好きな曲。
鈴木さん
山田さん
実はMr.Childrenを本気で好きになる前に買った曲があった。かぞえうた 買ってた。あの頃は震災もあり実家に帰れず新しい環境でどん底、右も左も分からないような感じだったので泣きながら聴いていた。
かぞえうたをブラオレに収録したミスチルは神様。しかも7曲目という絶妙なポジションに
木村さん
佐藤さん
東日本大震災が発生した年にはMr.Childrenを好きな方でも「かぞえうた」は辛くて聴けなかったという方、多くいらっしゃったと聞いています。歳月が流れてまだまだ状況は改善されていないかもしれませんが、それでも「かぞえうた」を聴ける心境になっていたらいいなあと思います。

ひとこと

心に響く。。。


スポンサーリンク

ここからは管理人の「かぞえうた」独自解釈!

あのとき、ミスチルは何をしていたのか?

手紙のイラスト「封筒と便箋」

東日本大震災発生当時、ミスチルは16thアルバム『SENSE』を引っさげたライブツアー「Mr.Children Tour 2011 "SENSE"」を行っていた。

3月12日には大阪で開催される予定であり、被災地である宮城には3月26日・37日、岩手には4月23日・24日に開催される予定だった。

そんな中で発生した未曾有の大災害。

翌日に行われる予定だった大阪でのライブは5月14日・15日に延期。

そして、宮城と岩手のライブは中止となってしまった。

誰もが経験したことのない大災害で、日本中が大混乱だった。

3月14日、桜井はMr.Children公式ホームページにて以下のメッセージを発表した。

「俺ごときが、何を伝えたらいいのか分からない」って
田原がそう言ってた。
「ホントだよね。。。」
僕も同じ。
災害を目の当たりにしている人たちの気持ちを理解したいと思うことすら、
リアリティーのない、能天気な思考に思えて
テレビの前でただ沈黙してしまう。

適切な言葉は探せないとしても
言葉が力を持たないとしても、
それでも
ただただあなたを心配しているのだと、
アタフタと ハラハラと
毎日あなたの無事を願っているのだと
そのことを記しておきますね。
そしてそれはきっと日本中みんなが同じだということも。。。

何もかも奪われた状況の中。
先の見えない暗闇の中。
それでも心の中に歌があって、
その歌があなたを励ましたり、元気づけたり、
気分転換になったりしてたらいいなぁ。。って
そんなイメージを持つことで
ミュージシャンとしての自分は救われています。

とにかく無事でいてください。
僕も気をつけます。
いつかまた一緒に歌える日を願って。
ではまた。

ライブ映像作品『Mr.Children STADIUM TOUR 2011 "SENSE" -in the field-』の最後にもこのメッセージは収録されている。

私はミスチルのメンバーでも何でもないただのファンの一人だけれど、「かぞえうた」を聴く度に「被害に遭われた方々がこの曲を聴いて少しでも前向きになってくれたら」と思うばかりだ。

当時の記憶を後生に残すためにも、この曲は存在しなければならない1曲だと思う。

ひとこと

3.11を忘れないためにも、なくてはならない1曲

【かぞえうた/歌詞解釈①】「かぞえうた」の意味は?

音楽のジャンルに"数え歌"というものがある。

これは文字通り数えることをテーマにした和歌や歌謡である。

有名なのは「どちらにしようかな」で、これは誰もが歌ったことがあるのではないのだろうか。

「かぞえうた」というタイトルはまさに数え歌という音楽ジャンルの名前から引用したもの。

どんなに絶望しても、苦しいことがあっても、希望を数えながら、そして明るい未来を信じながら生きていこう。

そんな力強いメッセージがこの曲に込められているのだ。

ひとこと

明るい未来を信じて


スポンサーリンク

まとめ

17thアルバム『[(an imitation) blood orange]』の全曲レビュー一覧はこちらをクリック

この曲は正直解釈なんて必要ない気がする。

そのくらい良い意味で単純で、すんなりと心に染み渡る。

特にCメロの歌詞が、東日本大震災によって心に傷を負った方たちに優しく寄り添い、そして励ましている歌詞になっていると思うので引用してみた。

僕らは思っていた以上に脆くて小さくて弱い でも風に揺れる稲穂のように柔らかくたくましい そう信じて

この箇所を聴く度に泣きそうになる。

私たちは稲穂のようにしなやかでたくましいはず。

どんな自然災害にだって、私たちは折れることはない。

そんな勇気と希望、そして前向きにさせてくれる1曲だ。

ひとこと

一日も早い復興を祈って

「かぞえうた」の評価

5点満点中5

「僕らは思っていた以上に脆くて小さくて弱い でも風に揺れる稲穂のように柔らかくたくましい そう信じて」



-配信限定シングル, 音楽レビュー, Mr.Children, 17thアルバム『[(an imitation) blood orange]』, シングル

Copyright© レビュアブル , 2024 All Rights Reserved.