「C調言葉に御用心」歌詞の意味とは?

特集

「C調言葉に御用心」歌詞の意味とは?~男は女に甘えられるのに弱い【サザンオールスターズ】

サザンオールスターズ5作目のシングル「C調言葉に御用心」 。タイトルがかなり謎だけれど、ちゃんとした意味がある。大ヒットベストアルバム『海のYeah!!』に収録されていたりと、初期のシングルでは比較的知名度はあると思われる。本記事では、そんな「C調言葉に御用心」の歌詞の意味を解説する。 スポンサーリンク サザンオールスターズの関連記事 ・「勝手にシンドバッド」がどれほど衝撃的だったか解説 ・「いとしのエリー」歌詞の意味とは?~急遽シングルになった背景など解説 「C調言葉に御用心」の基本情報 出典:http ...

ReadMore

「風をあつめて」が多くの歌手にカバーされる理由は?歌詞の意味は?【はっぴいえんど】

特集

「風をあつめて」が多くの歌手にカバーされる理由は?歌詞の意味は?【はっぴいえんど】

今なお語り継がれている伝説的なバンド・はっぴいえんど。その最も有名な楽曲「風をあつめて」は多くの歌手にカバーされている。本記事では、「風をあつめて」が多くの歌手にカバーされる理由や歌詞の意味を解説する。いまなお色褪せない名曲「風をあつめて」に、ぜひ興味を持ってくれると嬉しい。 スポンサーリンク はっぴいえんどの「風をあつめて」とは 出典:https://www.amazon.co.jp 1971年11月20日に発売された、【はっぴいえんど】の2ndアルバム『風街ろまん』収録曲。 【はっぴえんど】という伝説 ...

ReadMore

「プラスティック・ラブ」が海外で流行った理由とは?

特集

「プラスティック・ラブ」が海外で流行った理由とは?【竹内まりや】

竹内まりやが1984年に発表した楽曲「プラスティック・ラブ」。本作が34年の時を超え、2018年、海外で爆発的に流行した。本記事では、「プラスティック・ラブ」が海外で流行した理由を解説する。 スポンサーリンク 海外で流行ってる「プラスティック・ラブ」、まずは基本情報から! 出典:https://www.amazon.co.jp 1984年4月25日に発売した竹内まりやの6thアルバム『VARIETY』収録曲。 翌年の1985年に"Extended Club Mix"としてシングルカットされた(12thシン ...

ReadMore

「今宵の月のように」歌詞の意味とは?

特集

「今宵の月のように」歌詞の意味とは?~ヒットした要因も解説【エレファントカシマシ】

エレファントカシマシ最大のヒット作「今宵の月のように」。本記事では、「今宵の月のように」の歌詞の意味や制作背景を解説する。また、ヒットした要因も当時のエレカシの"路線変更"から推測し解説する。 スポンサーリンク そもそもエレカシの「今宵の月のように」って? 出典:https://www.amazon.co.jp 1997年7月30日に発売した、エレファントカシマシの15thシングル。 フジテレビ系ドラマ『月の輝く夜だから』の主題歌である。 エレカシ初のドラマタイアップ曲だった。 もともと、ドラマプロデュー ...

ReadMore

「いとしのエリー」歌詞の意味とは?

特集

「いとしのエリー」歌詞の意味とは?~急遽シングルになった背景など解説【サザンオールスターズ】

サザンオールスターズの代表曲の一つ「いとしのエリー」。『ふぞろいの林檎たち』のテーマソングになったり、様々なアーティストにカバーされるなど、高い知名度を誇っている傑作バラード。本記事では、そんな「いとしのエリー」の歌詞の意味や制作背景、エリーとは誰なのかなど詳しく解説する。本記事を読んで、「いとしのエリー」をより好きになってもらえると嬉しい。 スポンサーリンク サザンオールスターズの関連記事 ・「勝手にシンドバッド」がどれほど衝撃的だったか解説 ・「C調言葉に御用心」歌詞の意味とは?~男は女に甘えられるの ...

ReadMore

「夜空ノムコウ」の歌詞の意味とは?

特集

「夜空ノムコウ」の歌詞の意味とは?~制作背景も興味深い名曲【SMAP】

SMAPが初のミリオンセラーを獲得した名曲「夜空ノムコウ」。本記事では、そんな多くの人の胸を打つ「夜空ノムコウ」の歌詞の意味について解説する。また、「夜空ノムコウ」制作背景を知るとさらに興味が出ると思うので、そちらのほうも詳しく解説する。本記事を読んで、「夜空ノムコウ」をより好きになってもらえると嬉しい。 スポンサーリンク そもそもSMAPの「夜空ノムコウ」とは? 出典:https://www.amazon.co.jp 1998年1月14日に発売したSMAP27枚目のシングル。 実は、「夜空ノムコウ」は1 ...

ReadMore

「LOVEマシーン」ジャケットに隠された"ある法則"とは?

特集

「LOVEマシーン」ジャケットに隠された"ある法則"とは?【モーニング娘。】

モーニング娘。の代表曲「LOVEマシーン」のジャケットには"ある法則"が隠されていることを、あなたはご存知だろうか。これは通称、"ラブマの法則"と呼ばれており、都市伝説として語りぐさとなっている。また、巷では"ラブマの法則 2巡目"なるものも囁かれているとか…。本記事では、そんな「LOVEマシーン」のジャケットに隠された"ラブマの法則"を分かりやすく解説する。 スポンサーリンク そもそもモーニング娘。の「LOVEマシーン」とは? 1999年9月9日に発売したモーニング娘。7thシングル。 当時のモーニング ...

ReadMore

「勝手にシンドバッド」がいかに衝撃的だったのか解説

特集

「勝手にシンドバッド」がどれほど衝撃的だったか解説【サザンオールスターズ】

サザンオールスターズのデビュー曲「勝手にシンドバッド」は、あらゆるメディアで「衝撃的だった」と語られている。しかし、私も含めたリアルタイムを生きていない人にとって、何が衝撃的だったのかイマイチ分からない。本記事では、あらゆるコラムを参照して、「勝手にシンドバッド」がいかに衝撃的だったか、そしてどんな影響を与えたのかを解説する。 スポンサーリンク ・「いとしのエリー」歌詞の意味とは?~急遽シングルになった背景など解説 ・「C調言葉に御用心」歌詞の意味とは?~男は女に甘えられるのに弱い そもそもサザンオールス ...

ReadMore

【SMAP】絶対に聴いてほしい本当に隠れた名曲30選!【完全版】

特集

【SMAP】絶対に聴いてほしい"本当に隠れた"名曲29選!【完全版】

SMAPには隠れた名曲が多いと、私は思っている。多くの人は「アイドルだから...」という偏見で、SMAPの楽曲をあさろうとしない。正直、それは本当にもったいない。もうSMAPは解散してしまったので、「多くの楽曲が埋もれてしまうのではないか...」という不安が私にはある。本記事では、SMAPの"本当に隠れた名曲"を解説する。"本当に隠れた"というのは完全に私の独断(笑)。色々なサイトで"SMAPの隠れた名曲"と銘打った記事を出しているが、正直どれも"隠れていない"のが多い。本記事は、どのサイトにも取り上げら ...

ReadMore

「灰色と青(+菅田将暉)」の元になった"ある映画"とは【米津玄師】

特集

「灰色と青(+菅田将暉)」の元になった"ある映画"とは?【米津玄師】

米津玄師が菅田将暉とコラボした曲「灰色と青」。「灰色と青」は、米津玄師から菅田将暉への直接オファーにより実現した。実はこの曲、"ある映画"が元になっている。本記事では、「灰色と青」と元になった"ある映画"との関係性について分かりやすく解説する。 スポンサーリンク 米津玄師の「灰色と青(+菅田将暉)」とは? 出典:https://www.amazon.co.jp 「灰色と青(+菅田将暉)」は、2017年11月1日に発売した米津玄師の4thアルバム『BOOTLEG』の収録曲。 もともと、"(+菅田将暉)"の部 ...

ReadMore

音楽レビュー Mr.Children 17thアルバム『[(an imitation) blood orange]』 シングル

【ミスチル】最も地味なA面!?「pieces」~歌詞の意味とは?【歌詞解釈】

2018年6月20日

ミスチル「祈り ~涙の軌道/End of the day/pieces」

出典:https://www.amazon.co.jp

トリプルA面の34thシングルの中では最も地味。もはやこれをA面と呼んでも良いのかと疑うレベル。せめてカップリングとして収録してたら評価は上がっていただろうに。。。

この記事の概要

  • 「pieces」のみんなの評価は?
  • 「pieces」とは一体どういう曲なのか?

スポンサーリンク

34thシングル「pieces」

ミスチル初のトリプルA面シングル

Mr.Childrenが2012年4月18日に発売した34thシングル。

2010年代に入ってからミスチルはシングルを配信限定でしかリリースしなかった。

そのため、本作は「HANABI」以来およそ4年ぶりのCDシングル

>>>10年以上も現役で活躍するヒット曲「HANABI」~歌詞の意味とは?【歌詞解釈】

ミスチル初のトリプルA面であったが、累計売上27万枚と3rdシングル「Replay」以来の30万枚割れ。

>>>"あの曲"の後日談を描いた1曲!?「Replay」~歌詞の意味とは?【歌詞解釈】

そもそも「pieces」って?

「pieces」は東宝/アスミック・エース配給映画『僕等がいた』後編主題歌。

前編が同シングル1曲目の「祈り 〜涙の軌道」である。

>>>"あの曲"の二番煎じ。。。!?「祈り 〜涙の軌道」~歌詞の意味とは?【歌詞解釈】

ちなみに私の記憶としては前編はかなり宣伝されていたが、後編はまったくと言っていいほど広告されていなかった印象

一応、前編は25億、後編は17億とヒットを記録したが、いつの間にか後編が終わっていたからみんなよく後編に気付いたなぁと思った(笑)。

さて話をもどそう。

この曲は「祈り 〜涙の軌道」よりもビターで大人向けの1曲になっている。

正直、この曲A面にする必要あったの?

さほどキャッチーでもなく、耳に残る曲調でもないので、3曲の中では最も地味。

タイアップがついており、34thシングルを"トリプルA面"銘打つためにA面にしたのだろうけれど、さすがにこれはA面と呼べないレベル・・・。

ほんとに下手すればミスチル史上最も耳に残らないA面かもしれない。

ただ、1つだけ良いところがバンド感があるということ。

「祈り 〜涙の軌道」ほど小林武史が前面に出ていないのでそこだけは良いかな(^_^;)。

ひとこと

これがA面ってさすがにないなぁ。。。

「pieces」のみんなの評価は?

山田さん
どことなく「花の匂い」に雰囲気が似ている。 これを名曲と呼ぶ人がいるようだが、個人的にはそこまでとは思わない。 純粋なバンドサウンドでないのですが、映画主題歌ってことであきらめます。。
アルバムの最後に収録されそうな曲です。映画主題歌としては「祈り〜涙の軌道」よりはピンときませんね。
佐藤さん
鈴木さん
6分以上ある長い曲ですが、サビが長いこともあって聴いていても長さを感じさせません。ただ、シングルというよりは、アルバムの終盤に入っていたら更に感動していたような曲という印象です。
ミスチルのマニアックさが全面に出ていて、サビのジワジワ盛り上がってく感じは祈り〜涙の軌道とは真逆で面白い曲です。でも何回も聴く度にサビがスルメになっていきます。
北野さん
田原さん
piecesは最初あんまり印象に残らなかったんですけど、歌詞を見ながらじっくり聴くと、この曲の深さが良くわかりました(o^∀^o)

ひとこと

A面にしては地味すぎる


スポンサーリンク

ここからは管理人の「pieces」独自解釈!

【pieces/歌詞解釈①】恋人との生活が苦しい・・・

喧嘩のイラスト「カップル喧嘩・痴話喧嘩」

この曲はどこか悲観的な主人公のラブソング。

1番の歌詞では、理想に近づくことのできない二人の様子を描いている。

いつも笑って過ごしたいけれど、現実はそうもいかず、口について出るのは「もうこんなはずじゃなかったな・・・」というネガティブ発言。

恋人と過ごす日々が、いつの間にか苦しくなってきたのだろう。

また、歌詞には"夢"という単語が多く登場する。

あくまでこの曲はラブソングだけれど、夢への挫折という内容も含まれているのだ。

ひとこと

ビターだ。。。

【pieces/歌詞解釈②】「pieces」の意味は?

ジグソーパズルのイラスト

2番ではタイトルの「pieces」に関する歌詞がついに登場する。

「pieces」というのは"パズルのピース"のこと。

サビの歌詞を引用した歌詞を見てほしい。

失くしたピースは見つからないけど それでもパズルを続けよう

この曲でいう"パズル"というのは"恋人と共に作っていく思い出のようなもの"だろう。

つまり、"パズルを続ける"というのは恋人とこれからも一緒に過ごしていくということだ。

失われたピース(記憶)はきっとたくさんある。

それはしょうがないこと。

ただただ未来に向けてパズルを続けていくと主人公は覚悟を決めているのだ。

そして、ラストの大サビでは少し明るい考え方になっている。

次の引用した歌詞を見てほしい。

失くしたピースで空いてるスペースは何かの模様にも思える まるで僕等が残した足跡みたいだな

"失くしたピース"によって空いてしまったスペース。

一見ネガティブにとらえられるけれど、主人公はそのスペースを"僕等が残した足跡"だと感じている。

つまり、どんなに恋人と過ごした記憶が失っていたとしても、それはそれで良いのだ。

忘れていっても、共に生きた証は残る。

ひとこと

悲観的のようでポジティブ


スポンサーリンク

まとめ

バンド感はあるのでまあ良いけれど、どうしてもA面とは流石に思えない。

タイアップはついているからA面にしたのだろうけど、"トリプルA面"と銘打つためだと思うとなぁ。。。

たしかに"トリプルA面"にすれば多少売れるはず。

ひとこと

A面にしては正直ダメダメだと思う

「pieces」の評価

5点満点中2

地味A面



-音楽レビュー, Mr.Children, 17thアルバム『[(an imitation) blood orange]』, シングル

Copyright© レビュアブル , 2024 All Rights Reserved.