「C調言葉に御用心」歌詞の意味とは?

特集

「C調言葉に御用心」歌詞の意味とは?~男は女に甘えられるのに弱い【サザンオールスターズ】

サザンオールスターズ5作目のシングル「C調言葉に御用心」 。タイトルがかなり謎だけれど、ちゃんとした意味がある。大ヒットベストアルバム『海のYeah!!』に収録されていたりと、初期のシングルでは比較的知名度はあると思われる。本記事では、そんな「C調言葉に御用心」の歌詞の意味を解説する。 スポンサーリンク サザンオールスターズの関連記事 ・「勝手にシンドバッド」がどれほど衝撃的だったか解説 ・「いとしのエリー」歌詞の意味とは?~急遽シングルになった背景など解説 「C調言葉に御用心」の基本情報 出典:http ...

ReadMore

「風をあつめて」が多くの歌手にカバーされる理由は?歌詞の意味は?【はっぴいえんど】

特集

「風をあつめて」が多くの歌手にカバーされる理由は?歌詞の意味は?【はっぴいえんど】

今なお語り継がれている伝説的なバンド・はっぴいえんど。その最も有名な楽曲「風をあつめて」は多くの歌手にカバーされている。本記事では、「風をあつめて」が多くの歌手にカバーされる理由や歌詞の意味を解説する。いまなお色褪せない名曲「風をあつめて」に、ぜひ興味を持ってくれると嬉しい。 スポンサーリンク はっぴいえんどの「風をあつめて」とは 出典:https://www.amazon.co.jp 1971年11月20日に発売された、【はっぴいえんど】の2ndアルバム『風街ろまん』収録曲。 【はっぴえんど】という伝説 ...

ReadMore

「プラスティック・ラブ」が海外で流行った理由とは?

特集

「プラスティック・ラブ」が海外で流行った理由とは?【竹内まりや】

竹内まりやが1984年に発表した楽曲「プラスティック・ラブ」。本作が34年の時を超え、2018年、海外で爆発的に流行した。本記事では、「プラスティック・ラブ」が海外で流行した理由を解説する。 スポンサーリンク 海外で流行ってる「プラスティック・ラブ」、まずは基本情報から! 出典:https://www.amazon.co.jp 1984年4月25日に発売した竹内まりやの6thアルバム『VARIETY』収録曲。 翌年の1985年に"Extended Club Mix"としてシングルカットされた(12thシン ...

ReadMore

「今宵の月のように」歌詞の意味とは?

特集

「今宵の月のように」歌詞の意味とは?~ヒットした要因も解説【エレファントカシマシ】

エレファントカシマシ最大のヒット作「今宵の月のように」。本記事では、「今宵の月のように」の歌詞の意味や制作背景を解説する。また、ヒットした要因も当時のエレカシの"路線変更"から推測し解説する。 スポンサーリンク そもそもエレカシの「今宵の月のように」って? 出典:https://www.amazon.co.jp 1997年7月30日に発売した、エレファントカシマシの15thシングル。 フジテレビ系ドラマ『月の輝く夜だから』の主題歌である。 エレカシ初のドラマタイアップ曲だった。 もともと、ドラマプロデュー ...

ReadMore

「いとしのエリー」歌詞の意味とは?

特集

「いとしのエリー」歌詞の意味とは?~急遽シングルになった背景など解説【サザンオールスターズ】

サザンオールスターズの代表曲の一つ「いとしのエリー」。『ふぞろいの林檎たち』のテーマソングになったり、様々なアーティストにカバーされるなど、高い知名度を誇っている傑作バラード。本記事では、そんな「いとしのエリー」の歌詞の意味や制作背景、エリーとは誰なのかなど詳しく解説する。本記事を読んで、「いとしのエリー」をより好きになってもらえると嬉しい。 スポンサーリンク サザンオールスターズの関連記事 ・「勝手にシンドバッド」がどれほど衝撃的だったか解説 ・「C調言葉に御用心」歌詞の意味とは?~男は女に甘えられるの ...

ReadMore

「夜空ノムコウ」の歌詞の意味とは?

特集

「夜空ノムコウ」の歌詞の意味とは?~制作背景も興味深い名曲【SMAP】

SMAPが初のミリオンセラーを獲得した名曲「夜空ノムコウ」。本記事では、そんな多くの人の胸を打つ「夜空ノムコウ」の歌詞の意味について解説する。また、「夜空ノムコウ」制作背景を知るとさらに興味が出ると思うので、そちらのほうも詳しく解説する。本記事を読んで、「夜空ノムコウ」をより好きになってもらえると嬉しい。 スポンサーリンク そもそもSMAPの「夜空ノムコウ」とは? 出典:https://www.amazon.co.jp 1998年1月14日に発売したSMAP27枚目のシングル。 実は、「夜空ノムコウ」は1 ...

ReadMore

「LOVEマシーン」ジャケットに隠された"ある法則"とは?

特集

「LOVEマシーン」ジャケットに隠された"ある法則"とは?【モーニング娘。】

モーニング娘。の代表曲「LOVEマシーン」のジャケットには"ある法則"が隠されていることを、あなたはご存知だろうか。これは通称、"ラブマの法則"と呼ばれており、都市伝説として語りぐさとなっている。また、巷では"ラブマの法則 2巡目"なるものも囁かれているとか…。本記事では、そんな「LOVEマシーン」のジャケットに隠された"ラブマの法則"を分かりやすく解説する。 スポンサーリンク そもそもモーニング娘。の「LOVEマシーン」とは? 1999年9月9日に発売したモーニング娘。7thシングル。 当時のモーニング ...

ReadMore

「勝手にシンドバッド」がいかに衝撃的だったのか解説

特集

「勝手にシンドバッド」がどれほど衝撃的だったか解説【サザンオールスターズ】

サザンオールスターズのデビュー曲「勝手にシンドバッド」は、あらゆるメディアで「衝撃的だった」と語られている。しかし、私も含めたリアルタイムを生きていない人にとって、何が衝撃的だったのかイマイチ分からない。本記事では、あらゆるコラムを参照して、「勝手にシンドバッド」がいかに衝撃的だったか、そしてどんな影響を与えたのかを解説する。 スポンサーリンク ・「いとしのエリー」歌詞の意味とは?~急遽シングルになった背景など解説 ・「C調言葉に御用心」歌詞の意味とは?~男は女に甘えられるのに弱い そもそもサザンオールス ...

ReadMore

【SMAP】絶対に聴いてほしい本当に隠れた名曲30選!【完全版】

特集

【SMAP】絶対に聴いてほしい"本当に隠れた"名曲29選!【完全版】

SMAPには隠れた名曲が多いと、私は思っている。多くの人は「アイドルだから...」という偏見で、SMAPの楽曲をあさろうとしない。正直、それは本当にもったいない。もうSMAPは解散してしまったので、「多くの楽曲が埋もれてしまうのではないか...」という不安が私にはある。本記事では、SMAPの"本当に隠れた名曲"を解説する。"本当に隠れた"というのは完全に私の独断(笑)。色々なサイトで"SMAPの隠れた名曲"と銘打った記事を出しているが、正直どれも"隠れていない"のが多い。本記事は、どのサイトにも取り上げら ...

ReadMore

「灰色と青(+菅田将暉)」の元になった"ある映画"とは【米津玄師】

特集

「灰色と青(+菅田将暉)」の元になった"ある映画"とは?【米津玄師】

米津玄師が菅田将暉とコラボした曲「灰色と青」。「灰色と青」は、米津玄師から菅田将暉への直接オファーにより実現した。実はこの曲、"ある映画"が元になっている。本記事では、「灰色と青」と元になった"ある映画"との関係性について分かりやすく解説する。 スポンサーリンク 米津玄師の「灰色と青(+菅田将暉)」とは? 出典:https://www.amazon.co.jp 「灰色と青(+菅田将暉)」は、2017年11月1日に発売した米津玄師の4thアルバム『BOOTLEG』の収録曲。 もともと、"(+菅田将暉)"の部 ...

ReadMore

音楽レビュー Mr.Children 19thアルバム『重力と呼吸』

【ミスチル】『重力と呼吸』の1曲目に相応しい良曲「Your Song」~歌詞の意味とは?【歌詞解釈】

2019年1月26日

ミスチル「Your Song」

19thアルバム『重力と呼吸』のオープニングナンバー。アルバムの情報解禁とともにミュージックビデオ(Short ver)が公開され唯一の曲なので、アルバムを代表する1曲。非常にキャッチーな曲調で、なおかつファンに向けたと思われるメッセージが含まれてある。そのため、他収録曲と比べると存在感が圧倒的。

この記事の概要

  • 「Your Song」のみんなの評価は?
  • 「Your Song」とは一体どういう曲なのか?

スポンサーリンク

ミスチル/19thアルバム『重力と呼吸』の収録曲「Your Song」

そもそも「Your Song」って?

Mr.Childrenが2018年10月3日に発売した19thアルバム『重力と呼吸』の収録曲であり、オープニングナンバー。

『重力と呼吸』の情報解禁とともにミュージックビデオ(Short ver)が公開された1曲。

非常にキャッチーで、シングルでもおかしくない良曲。

『重力と呼吸』の収録曲は単独で聴くと微妙だけれど、アルバムを通して聴くと輝く曲が多い。

でも、「Your Song」に関しては単独で聴いても輝いている。

歌詞を見るとラブソングのようだけれど、"ファンに向けたメッセージ"を含ませているのは確実。

実際、『重力と呼吸』と同時に発売された全曲詩集のタイトルが『Your Song』なので、メンバー自身この曲に特別な想いを託していることが分かる。

こういうファンに向けた感動系ソングがオープニングを飾るのは初

ミスチルは前作『REFLECTION』からプロデューサーの小林武史と離れ、セルフプロデュースを始めた。

>>>新しいミスチルの最大級の本気!!18thアルバム『REFLECTION』【アルバムレビュー】

ただ、製作途中で小林武史と離れているので、まだ『REFLECTION』には小林武史プロデュースの曲がいくつか収録されている。

そのため、『重力と呼吸』が初の完全セルフプロデュースアルバム。

 

"初の完全セルフプロデュースアルバム"ということだけあって、「Your Song」というファンに向けた感動系ソングを1曲目に置いたのだろう。

こういうファンに向けた感動系ソングがオープニングを飾るのは初。

「これまでも、そしてこれからも。」

そんなミスチルの、ファンに対する深い感謝が伝わってくる1曲だ。

ひとこと

今までもファンに向けた歌というのはあったけれど、「Your Song」は"初の完全セルフプロデュースアルバムの1曲目"で、さらには全曲詩集のタイトルにもなっているので、重みが全然違う。

「Your Song」のみんなの評価は?

山田さん
普通に良い曲。ファンに向けたメッセージは26年目に差し掛かった大御所バンドだからこそのたまもの。
名盤の1曲目に相応しい名曲。圧倒的にキャッチーなので、アルバムを聴き終えて、ほとんどの人の頭に残るのはこの曲なのかなと。
北野さん
佐藤さん
ミスチルらしいキャッチーな曲。やっぱり小林武史が抜けた後のバンドサウンド最高。
嫌いな人はいないであろうキャッチーソング。ただ、『重力と呼吸』はこういうインパクトのあるキャッチーソングは他にないので、その後の曲から面食らってしまうかも。
阿部さん
木村さん
前作でいう「幻聴」のような感じ。ライブで聴いたら感動しちゃうだろうなぁ。

ひとこと

やっぱ『重力と呼吸』で一番印象に残るのは「Your Song」


スポンサーリンク

ここからは管理人の「Your Song」独自解釈!

【Your Song/歌詞解釈①】なんといっても1番AメロBメロの歌詞が最高!

タイトルの「Your Song」、直訳すると"君の歌"だ。

この曲には"君じゃなきゃ"という歌詞が頻繁に登場する。

まさにこれはファンに対してであり、ミスチル(桜井)からの感謝の表れなのだと思う。

もちろん、ラブソングとしても聴くことが出来るので、君=恋人と捉えることもできる。

「君じゃなきゃ、ここまでやってこれなかった。」

そんな想いがひしひしと伝わってくる。

特に、1番のAメロBメロ(つまり冒頭)が本当に最高。

個人的には、この1番のAメロBメロこそ「Your Song」最大の醍醐味だと思っている。

まずは1番のAメロを引用したので見てほしい。

花吹雪が舞うような きらめく夏の陽射しのような時は過ぎ 華やいでた想い出も 少しだけ落ち着きを取り戻した

今でもミスチルというのは第一線で活躍する人気アーティスト。

ただ、90年代の頃と比べると、どうしても人気は落ち着いてしまったように感じる。

それだけでなく、CDが売れなくなったという音楽業界の変化もあり、世間が求める音楽のあり方が90年代とは違ってみえる。

つまり、この歌詞に登場する"きらめく夏の陽射しのような時"や"華やいでた想い出"とは、ミリオンを連発していた90年代の頃と捉えることが出来る。

裏を返せば、桜井は今現在をあまり好ましく思っていないと捉えることが出来てしまう。

 

人気絶頂で、CDも飛ぶように売れ、年も若かったあの頃にはもう戻れない。

 

でも、これまでの活動の中で貰ってきたファンからの声援はやっぱり桜井に届いており、それが今のエネルギーになっているはず。

それを裏付ける歌詞がBメロで登場。

君と僕が重ねてきた 歩んできたたくさんの日々は 今となっては この命よりも失い難い宝物

ファンと共に歩んできた日々は宝物。

この歌詞はどうしても感極まってしまう。

ミスチルを好きで良かったなと思える歌詞だ。

ひとこと

この1番AメロBメロの歌詞は、『重力と呼吸』を聴くと初めて耳にする歌詞でもある。最高の掴みだと思う。


スポンサーリンク

まとめ

実際、2番以降はファンに向けてというよりも、恋人(結婚相手)に向けての歌詞と捉えることが出来る。

つまり、「Your Song」はラブソングとしても機能している。

そのため、間口が広い曲に仕上がっている。

全体を通して直接的なファンに向けてのメッセージを含めてしまうと、それほどファンじゃない人にとっては聴くに堪えない。

ファンに向けての1曲としても、ラブソングとしても聴けることで、あらゆる人々が心地良く聴くことが出来る。

そういった点を考慮すると、やはり「Your Song」はシングルでもおかしくない万能タイプなんだなあと思う。

ひとこと

非常に完成度が高いオープニングナンバー

「Your Song」の評価

5点満点中5点

歌詞も曲調もキャッチーなのでとても聴きやすい



-音楽レビュー, Mr.Children, 19thアルバム『重力と呼吸』

Copyright© レビュアブル , 2024 All Rights Reserved.