"話し言葉"で書かれた挑戦的な1曲。マイナーだしインパクトもないので、申し訳ないけど捨て曲と言わざるを得ない。まあ話し言葉ゆえに"信用できない語り手"技法が取り入れられたりするので、興味があれば聴いてみるといい。
この記事の概要
- 「となりでねむらせて」のみんなの評価は?
- 「となりでねむらせて」とは一体どういう曲なのか?
スポンサーリンク
B'z/3rdアルバム収録曲「となりでねむらせて」
そもそも「となりでねむらせて」って?
B'zが1990年2月21日に発売した3rdアルバム『BREAK THROUGH』の収録曲。
正直、全然印象に残らない1曲。
キャッチーさは全くなく、さらには盛り上がりもない。
はっきり言って捨て曲だ。
ただ、この曲は歌詞が全て"話し言葉"で書かれているのが最大のポイント。
こういう挑戦的なことをしているので、印象に残らないのはしょうが無いかなと思える(^_^;)。
個人的には、歌詞を見ながらこの曲を聴くのがオススメ。
"話し言葉"で書かれてるとは言っても、耳で聴いただけではあまりよく分からない。
でも、歌詞を見ると「本当に話し言葉になってる!」と気付くはず笑。
ひとこと
話し言葉をメロディーに乗せるという挑戦的な1曲
「となりでねむらせて」のみんなの評価は?
ひとこと
インパクトは全くない
スポンサーリンク
ここからは管理人の「となりでねむらせて」独自解釈!
【となりでねむらせて/歌詞解釈①】仕事と私、どっちが大事なの?
仕事に追われ帰りが遅くなった主人公。
実はその日は何かの記念日で、彼女(妻)は豪華な夕食とともに待っていた。
急いで帰ってきた主人公だが、彼女の機嫌は悪い。
よくある「仕事と私、どっちが大事なの?」という感じで、彼女は仕事ばかりの主人公に嫌気がさしている。
そこで主人公はタイトルの通り「となりでねむらせて」と許しを乞う。
といった感じの1曲だ。
話し言葉になっているので、歌詞を見てみるとまるで台本のようになっている。
ドラマでよくありがちなシチュエーションなので想像力のある人は脳内で細かく映像にできるはず。
ひとこと
この曲の唯一の取り柄が"話し言葉歌詞"ということ
【となりでねむらせて/歌詞解釈②】"信用できない語り手"だからこそ・・・
ちなみにこの曲、至る所に「あれ、まさか主人公って浮気してる・・・?」と思われる歌詞が登場する。
ただ話し言葉で書かれているため、浮気の真偽はうやむやにされている。
例えば次の歌詞。
あの娘って誰のこと?違う、違う関係ないよ
彼女(妻)は主人公を疑っているのだ。
でも、主人公は浮気をきっかりと否定している。
うーん・・・。
俗に言う"信用できない語り手"だ。
ポイント
小説や映画などで物語を進める手法の一つで、語り手の信頼性を著しく低いものにすることにより、読者や観客(聴き手)を惑わせたりミスリードしたりするもの。
歌詞に何度か登場する"帰るところは一つだけ"というのも、本当なのかわからない。
ひとこと
浮気しているのだろうか・・・?
スポンサーリンク
まとめ
"話し言葉で書かれた1曲"ということを知らなければ、この曲を聴こうとは思えないだろう。
「当時はこういう挑戦的な曲作りをしていたんだなー」と思えれば十分なのではないだろうか。
ひとこと
申し訳ないが個人的には捨て曲・・・